GJ > 競馬ニュース > 名牝たちの早過ぎる引退に賛否!?
NEW

C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?

C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?の画像1

 有馬記念(G1)はクロノジェネシスが勝利を飾り、2着にはサラキアが入って牝馬のワンツーフィニッシュ。その他にも4着にラッキーライラック、5着同着にカレンブーケドールと牝馬が上位を賑わせたように、牝馬が強かった1年を象徴する結果となった。

 5歳牝馬のサラキア、ラッキーライラックはこれが引退レースとなり、来年からは繁殖牝馬として第2の生活を迎えることとなる。

 特にサラキアは夏まで重賞勝ちすらなく、重賞制覇を遂げたのは府中牝馬S(G2)が初めてだった。そして、3歳の秋華賞(G1)以来のG1挑戦となったエリザベス女王杯でラッキーライラックの2着と好走。トップクラスが集まる有馬記念でもあわやの2着に食い込んだ。

 今秋に急上昇した成績的にもこれからがピークとなる可能性も十分にある。地力強化を見せた現在、来年も大舞台で期待が出来そうだっただけにこれがラストランとなったのは残念である。

C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?の画像2

 今年引退を迎える牝馬はこれら2頭以外にもジャパンC(G1)で有終の美を飾ったアーモンドアイもいる。主戦を務めていたC.ルメール騎手がパートナーに対し「彼女はまだ走りたいみたい」とコメントしていたように、まだまだ現役でも一線級の能力を証明したばかり。高い能力を有しながら、このままターフを去ってしまうのは淋しい限りである。

 これは昨年の有馬記念を優勝したリスグラシューについても同様だった。同馬の父は晩成で知られるハーツクライ、自身も古馬になって本格化した馬だった。世界最高レーティングの評価を受けたジャスタウェイもまたハーツクライ産駒だ。あれだけ強い勝ち方をしたなら当然、翌年以降も現役生活を見たいと希望する声も多かったが、引退している。

 しかし、シルクレーシングやキャロットクラブに所属する馬には、6歳3月までに引退するというクラブ規約の存在がある。このため、これからピークを迎えそうな晩成型の馬でも規約により、引退が決まっているのだ。

 牡馬に比べて牝馬は完成が早いといわれているとはいえ、競走馬のピークは各馬によって様々なことも確か。画一的に全馬を同じ基準に照らしてしまうのは残念かもしれない。

 ただ、現役時代はおろか、引退後も無事に過ごせるかどうかも分からないのがサラブレッドでもある。牝馬である以上は、後世にその血を残していかなければならない使命もある。

 引退するのは残念ではあるが、生まれてくる産駒に母の夢の続きを託したい。

C.ルメール「彼女はまだ走りたいみたい」名牝たちの早過ぎる引退に賛否!? アーモンドアイ、リスグラシューも…… クラブ規約は晩成馬の可能性を摘みかねない?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
  2. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……