JRA友道調教師「競馬の読みはさすが」武豊アドマイヤと競馬界を再席巻!? アドマイヤビルゴに続いて3歳期待馬とコンビ結成に立役者あり

6日、ホープフルS(G1)で10着のアドマイヤザーゲ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が武豊騎手とのコンビで若駒S(OP)へ向かうことが明らかになった。
半兄にダービー馬・ロジユニヴァースを持つアドマイヤザーゲは、3馬身差でデビュー戦を快勝。2戦目の黄菊賞(1勝クラス)は5頭立ての最後方から外を回して抜群の切れ味でレースを制した。着差こそクビ差だったが、前残りの高速馬場を後方から差し切る走りは能力の高さを感じさせるものだった。
そして無傷の2連勝でホープフルSにコマを進めるも、10着に惨敗。吉田隼人騎手が「掘れた馬場も苦手かもしれません」と振り返っていることからも、力のいる馬場を苦手としているのが敗因のひとつだったようだ。
「半兄のロジユニヴァースは不良馬場のダービーを勝っているように、荒れた馬場を得意としていました。それとは対照的な結果になったのは父ドゥラメンテが影響しているのではないでしょうか。産駒は高速馬場だった夏の新潟で好成績を挙げていましたから、アドマイヤザーゲにも当てはまるのかもしれません。ただ、まだ3歳馬ですので成長に期待できますし、苦手を克服できる可能性は十分にあるはずです」(競馬記者)
土がついたとはいえ、アドマイヤザーゲが有力3歳馬ということに変わりはないだろう。
新コンビを組む武豊騎手には、同世代のお手馬にホープフルSで3着のヨーホーレイクもいる。同馬も友道厩舎の管理馬で、今年の武豊騎手はクラシックを友道厩舎とともに進むことになりそうだ。
武豊騎手と友道厩舎のコンビと言えば、ワールドプレミアで菊花賞(G1)を制するなど、近年絶好調である。
●武豊騎手×友道厩舎の成績(過去5年)
2020年 10- 3- 3-12/28
2019年 7- 2- 4- 6/19
2018年 4- 2- 4- 3/13
2017年 2- 3- 1- 1/ 7
2016年 0- 0- 0- 0/ 0
2016年は1鞍もなかったが、年々乗鞍を増やしており、昨年は同コンビで10勝を挙げた。勝率は35.7%と抜群の相性を誇っている。
これについて友道調教師は『netkeiba.com』のインタビューコラム『今週のFace』にてコメントしている。詳細については本サイトを確認いただきたいのだが、「そうそう、最近相性がいいんですよ(笑)」と手ごたえを感じている様子。さらに「武豊騎手には一目置いていて、期待している馬でこそオファーしたいですし、それにもちゃんと応えてくれます。競馬の読みはさすがですよね」と語っている。

ワールドプレミア以外にも、6億円ホース・アドマイヤビルゴも同じタッグだ。昨年、武豊騎手とアドマイヤの歴史的雪解けが話題となった。友道調教師が武豊騎手に一目置いていることから、アドマイヤビルゴに続いてアドマイヤザーゲの騎乗依頼が舞い込んだという可能性も高いはずだ。
アドマイヤと武豊騎手の復縁は友道調教師なしでは語れないかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新
JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA福永祐一が語ったM.デムーロ「致命的トラウマ」。オークス(G1)1番人気サークルオブライフ12着大敗に「これがあるから軸にできない」
- JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
関連記事

JRA川田将雅「ルメール王朝」に一矢……武豊、岡部幸雄ら3名だけが名を連ねるMVJを超える「騎手最高の栄誉」とは

JRA京都金杯(G3)北村友一「申し訳ありませんでした」3番人気で出負け凡走……2020年「54連敗」の悪夢再び!?

元JRAジョッキー安藤勝己氏「決めてくるのが今の松山」に和田竜二は何を思う……ディープボンド中山金杯(G3)惨敗にファンからも疑問の声

JRAコントレイル世代に「緊急事態宣言」!? クラシック好走馬「惨敗」で、4歳低レベル説が再燃。頼みの綱は2週間後のアノ馬たちか

JRA中山金杯(G3)「15kgリバウンド」ヒシイグアスが重賞初制覇! 謎の体重大幅増減に惑わされたファンから悲鳴も?
















