GJ > 競馬ニュース > 武豊インティに立ちはだかる「絶望的な壁」!?
NEW

JRA東海S(G2)武豊インティに立ちはだかる「絶望的な壁」!? 3年以上続く「102連敗」の呪いが重くのしかかる……

【この記事のキーワード】, ,

JRA東海S(G2)武豊インティに立ちはだかる「絶望的な壁」!? 3年以上続く「102連敗」の呪いが重くのしかかる……の画像1

 24日、中京競馬場では今年最初のダート重賞・東海S(G2)が開催される。

 2年前にこのレースを制し、京都開催の昨年も3着に好走したインティ(牡7歳、栗東・野中賢二厩舎)が武豊騎手とのコンビで約2年ぶりの勝利を狙う。

 昨年は58kgを背負って3着に好走したインティ。連覇を狙ったフェブラリーS(G1)では、先行したが、ハイペースに巻き込まれ14着に敗れた。その後は8か月の休養を挟んで10月の南部杯(G1)で復帰。ここではハナを奪う積極的な競馬を見せたが9着に敗れ、「ピークは過ぎた」との声も聞かれた。

 そして迎えた前走のチャンピオンズC(G1)。2戦連続の大敗も手伝って、デビュー以来最低となる10番人気まで評価を落としていた。

 スタートではダッシュがつかず、中団の位置取りになるかと思われたが、武騎手は手綱を押して1コーナーまでの直線でしっかり挽回。道中はエアアルマスと並走して逃げる形を取った。そのまま後続に3馬身ほどの差をつけて直線を迎えると、残り200m地点でも先頭をキープ。しかし、最後はチュウワウィザードとゴールドドリームに交わされ、3着に終わった。

 復活を印象付けたインティの陣営が、年明け初戦に選んだのが2年連続で1番人気に支持された東海S。得意の中京コースに加え、メンバーレベルも過去2年に比べるとやや手薄。昨年は58kgだった斤量も今年は57kgで、他に絶対逃げたい馬は不在となれば、3年連続の1番人気は間違いないだろう。

 インティにとって好条件がそろったにも見えるが、気になるのが7歳という年齢。ダートは比較的、高齢馬でも活躍するイメージはあるが、近年のJRAダート重賞では7歳以上の馬は苦戦傾向にある。

 2000~09年の10年間では7歳以上の高齢馬はJRAのダート重賞を17勝していた。ところが、10~19年の10年間は、3分の1以下となる僅か5勝。20年代は昨年のアンタレスS(G3)を制したウェスタールンドの1勝だけだ。

 ちなみにウェスタールンドは、昨年のアンタレスS当時は8歳。7歳という括りだと、2017年11月の武蔵野S(G3)を制したインカンテーションまでさかのぼらなければいけない。

 3年2か月前にインカンテーションが重賞制覇を飾って以降、7歳馬はJRAダート重賞で実に102連敗中。その間には8歳馬が2勝しており、なぜか7歳馬は勝てていない。

 また、武騎手はJRAのダート重賞を通算37勝しているが、7歳馬とのコンビに限ると28戦1勝。1999年1月にエムアイブランとのコンビで制した平安S制覇が唯一の勝ち鞍である。

 武騎手自身も3月に52歳を迎える。インティとのベテランコンビで、7歳馬の連敗を止めることはできるだろうか。

JRA東海S(G2)武豊インティに立ちはだかる「絶望的な壁」!? 3年以上続く「102連敗」の呪いが重くのしかかる……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】