
JRA横山典弘の「お株」を奪う“ポツン”最後方!? フェブラリーS(G1)ブリンカーだけではなかった陣営がワンダーリーデルに施した工夫とは
21日、東京競馬場で行われたフェブラリーS(G1)は、C.ルメール騎手が騎乗した1番人気のカフェファラオが優勝。2着に9番人気のエアスピネル、3着には8番人気のワンダーリーデル(牡8歳、栗東・安田翔伍厩舎)が入り波乱を呼んだ。
レースは16頭立てのダート1600m戦。前目につけることが予想されたインティが出遅れ、最内枠を利してエアアルマスがハナを奪う展開となった。
その外からワイドファラオがエアアルマスに競りかけ、カフェファラオは2列目を追走。横山典弘騎手が騎乗したワンダーリーデルは、スタート後に内側へ寄せていき中団の最内を進んだ。
エアスピネルはワンダーリーデルの後ろにつけ、その外に3番人気のレッドルゼル。さらにその後ろをインティが追走する形で直線に入った。
カフェファラオが外に持ち出すと、残り200mでエアアルマスを捉え先頭。さらに外へと持ち出したエアスピネル、カフェファラオの内を突いたワンダーリーデル、外からはレッドルゼルも脚を伸ばした。
最後はカフェファラオがそのまま押し切ると、外から伸びたエアスピネルが2着。レッドルゼルも脚を伸ばしたが、横山典騎手の好騎乗によりインを突いたワンダーリーデルが3着に粘り込んだ。
横山典騎手は「最高だった。うまくいったんだけどね。今日に関しては、ただ負けただけ」と自らの騎乗に自画自賛。「馬も8歳馬なのにまだ若くて、本当に凄い馬だよ」と3着に健闘したワンダーリーデルを労った。
2、3着の人気薄2頭は、道中で最内を追走した馬。距離ロスのない立ち回りが、好走の決め手となったのは間違いないだろう。
「横山典騎手はさすがの騎乗でしたね。これまで後方追走から差し脚を伸ばす競馬をしてきたワンダーリーデルでしたが、この日はブリンカーの効果もあってか中団の最内を追走。最後まで脚を伸ばした馬も立派でしたが、横山典騎手の進路取りが噛み合った結果だと思います」(競馬記者)
レース前、陣営は「最後フワッとするところがあるので、競馬でもブリンカーを着けようと思います。1回使って肉体よりも精神面がスッキリしましたね」と、気持ちの面で上積みがあることを示唆していた。
今回を除けば、これまでワンダーリーデルは休み明けを叩いた次のレースで全て着順が上昇。今回のフェブラリーSを使うにあたり根岸S(G3)を挟んだのも、陣営の意図したところだったのではないだろうか。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
- JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……
関連記事
JRA「親子の縁を切ります」大物2世が天敵に絶縁状!? オメガパフュームに続きまたも惜敗……。“恨み”の矛先はついに父親へ
JRA根岸S(G3)波乱の立役者ワンダーリーデル激走「サイン」が出ていた!? あの大物が田中勝春を大きく後押しか
JRA「単勝429倍」“屈辱”ワンダーリーデルの逆襲!? 本格化の7歳も根岸S(G3)「危険信号!」の理由とは……
JRA「屈辱」乗り越えた三浦皇成VS横山典弘!? 「2500mは長い」痛恨のミスジャッジから3カ月……因縁の相手との再戦は天皇賞・春(G1)か
JRA横山典弘「騎乗停止」で若手騎手に八つ当たり!? あわや遺恨勃発の危機も息子のおかげで回避…… しこり残れば今後の騎乗に影響免れず