
JRAマイネル軍団を制する者は「馬券」を制す!? 好配当の使者は「過小評価」メインレース「ベタ買い」で驚愕のデータ!
27日、3場の競馬場で行われたメインレースは、全て「マイネル軍団」が制圧した。
中山競馬場では、2011年に岡田繁幸総帥率いる「マイネル&コスモ軍団」の傘下となった株式会社ウインのウインカーネリアンが優勝。阪神競馬場、小倉競馬場ではサラブレッドクラブ・ラフィアンのマイネルユキツバキとマイネルアルケミーが勝利を飾っている。
中山競馬場で行われた幕張S(3勝クラス)と、阪神競馬場で行われた仁川S(L)は3番人気での勝利。小倉競馬場で行われた帆柱山特別(2勝クラス)は4番人気での勝利となったが、2着もビッグレッドファームのコスモカルナックだった。
「マイネル軍団」といえば岡田繁幸氏が率いるグループの総称として使われることが多く、岡田氏自身が設立したサラブレッドクラブ・ラフィアン(冠名マイネル)、ビッグレッドファーム(冠名コスモ)、ウイン(冠名ウイン)などがこれにあたる。
メインレースでの勝利となると、近年は社台グループ(社台レースホース、サンデーレーシング、シルクレーシング、キャロットファームなど)を目にすることが多いが、それもそのはず。高額で売り買いする社台ファームとは方向性が異なり、どちらかといえばリーズナブルな価格帯での売り買いが多いからだ。
勝ち馬の3頭は全て一口馬主クラブの所有馬だが、ウインカーネリアンは総額2600万円、マイネルユキツバキは総額2200万円、マイネルアルケミーに至っては総額1500万円と、社台グループの一口馬主クラブと比較すれば価格設定は低いといえるだろう。
G1シーズンは毎週のように社台グループのノーザンファーム生産馬が重賞を勝利し、「安い=弱い」というイメージを持っているファンも少なくないはずだ。
そんなイメージからか人気にもなりづらく、まさに今回の結果も「過小評価」が好配当をもたらしたともいえるだろう。
しかし、そのイメージもあり馬券的にはファンに大きく貢献。基本的にメインレースとなる「11R」では、高回収率を誇っている。
■11Rでのラフィアン、ビッグレッド、ウイン 昨年成績
(成績、勝率、連対率、複勝率)
【6-8-6-118/138】4.3% 10.1% 14.5%
馬券内率自体は決して高くないが、回収率では単勝「146%」、複勝「103%」とどちらも100%を超えており、昨年は「11R」という理由だけで「ベタ買い」してもプラス回収となっているのだ。
さらに美浦所属馬に限定すると、以下の成績となる。
■11Rでのラフィアン、ビッグレッド、ウイン 美浦所属馬・昨年成績
(成績、勝率、連対率、複勝率)
【5-6-5-89/105】4.8% 10.5% 15.2%
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRAマイネル軍団「主戦陥落」の危機!? 川田将雅に託された勝負懸かりの「2鞍」驚異の回収率「100%超え」に土曜競馬はウハウハか?
JRA「マイネル軍団の刺客」が物議!? ターコイズS(G3)スマイルカナ「ハナ争い」に伏兵強襲でトロワゼトワル2年連続最下位に轟沈……
JRA M.デムーロ「マイネル主戦」へ一発回答!? 阪神JF(G1)ユーバーレーベン「一瞬勝てると……」最速上がり3着で、あの騎手に危機感?
JRA苦境M.デムーロに「総裁」が救いの手!? 阪神JF(G1)ユーバーレーベンでリベンジの「好機」! 結果次第で『マイネル軍団』主戦騎手の座も?
JRAレコード「大物2歳」フリードに続く第2の刺客!? 「ダービー意識」マイネル軍団の“秘密兵器”がいよいよデビュー