
JRA新人女性騎手が「G1・4着馬」に騎乗! 矢作芳人調教師も認める逸材「異色」のルーキー古川奈穂とは
今週末、JRAでは8人の新人騎手がデビューする。
なかでも注目を集めているのが、藤田菜七子騎手以来5年ぶり、栗東では2000年にデビューした西原玲奈騎手以来、実に21年ぶりとなる古川奈穂騎手、永島まなみ騎手の2人の女性騎手である。
特に、矢作芳人厩舎所属の古川騎手は、13日に阪神競馬場で行われる3歳1勝クラス(芝1600m)で、昨年の朝日杯フューチュリティS(G1)で4着した素質馬バスラットレオン(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)に騎乗することが決まり、大いに注目を集めている。
矢作師が「菜七子を超える一流のジョッキーになってもらいたい」と期待を寄せる逸材、古川奈穂騎手とは一体、どのような人物なのだろうか。
古川騎手はもともと競馬の世界を知らなかったそうである。小学校6年生の時、たまたまテレビでやっていた有馬記念で、ゴールドシップの走りに衝撃を受け、一気に競馬の魅力に取り憑かれたという。
中学生のときには両親に東京競馬場、中山競馬場に連れて行ってもらい、ウィナーズサークルやパドックでは最前列に並び、誕生日プレゼントで買ったもらったデジタル一眼レフカメラで馬の写真を撮っていたそうだ。
中高一貫校だったので高校に進み、獣医師やJRAの職員など、競馬関連の仕事に就きたいと思っていたそうだが、同時期に藤田菜七子騎手がJRAでデビュー。女性でも騎手になれるということを知り、騎手を目指してみたいと思う気持ちに火がついた。
小学4年生の時に1年ほど乗馬クラブに通っていたこともあったそうだが、ほぼ未経験といってよく、厩舎研修当初は「これで本当に騎手になれるのか?」と矢作師も心配したそうだ。しかし、研修の終盤には技術が急激に上昇、競馬場で行われた模擬レースでも結果を残すようになった。競馬学校時代に左肩を負傷し、留年という苦い思いもしたが、ついに念願であった騎手としてのスタートラインに立ったことになる。
「古川騎手は脳外科医の父を持ち、自身も都内にある中高一貫の進学校に通っていましたが、中退して騎手になったという異色の経歴の持ち主です。また、師匠である矢作調教師も日本屈指のエリート校である開成高校を卒業しながらも、進学せずに競馬の世界に飛び込んだという異端児。お互いに、何か惹かれ合うものがあったのかもしれません。
以前、調教でモズアスコットにも跨ったことのある古川騎手は、同厩舎の一流馬に調教で数多く跨り、着実に経験を積んでいるようです。矢作師は『奈穂、お前なら出来る!』とスポーツ紙のインタビューでも応えており、古川騎手にかける期待は相当なものと言えるでしょう」(競馬記者)
女性ジョッキーの先輩である藤田菜七子騎手は2019年に重賞を制覇、翌年にはJRA通算100勝を達成するも、ここ2年は数字を落としており、今年はこれまで3勝と、やや苦しんでいるようにも見える。
女性にとって騎手の世界は生易しいものではないのかもしれないが、これまであまり見ることのなかった「異色」のインテリ師弟コンビが、男女の壁を超え、競馬界にまた新たな風を吹かせることに期待したいところだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAわずか「通算1勝」も……新人女性騎手を待ち受ける過酷な現実!「負のループ」を断ち切る唯一の希望はあの新ルール?
JRA藤田菜七子は「極めて稀な」レアケース。細江純子さんも苦しんだ、今春デビュー「女性騎手2人」に立ちはだかる競馬界の現実と風潮
JRA藤田菜七子「苦難」の63連敗…… 今年2度目の長期低迷で自己最多勝利記録数更新は絶望的!? 女性騎手後輩誕生の2021年に巻き返しを誓う
JRA武豊「納得してくれるかどうか」チューリップ賞(G2)メイケイエール試練の「1枠1番」が逆に好都合となりそうな理由
JRAゴールドシップ厩務員「ウマ娘」に夢中!?「ゴルシで皐月賞勝ったぞ」リアルとゲームの両方で皐月賞(G1)制覇