真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.04.11 16:00

JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ“怪物”は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★
編集部
乗り馬を“強奪”された父の無念晴らしたいのは岩田望来騎手とヨーホーレイク(牡3歳、栗東・友道康夫)。負傷した武豊騎手に替わって、岩田望騎手は牡馬クラシックでの初騎乗を果たす。
重賞勝ちこそないが、同馬の実力は折り紙付き。ホープフルS3着、きさらぎ賞2着と重賞でも堅実に駆けてきた。兄姉たちは3歳春にかけて活躍する早熟タイプが多いが、これまでG1には縁がない。母クロウキャニオンに悲願のビッグタイトルをもたらすことはできるか。
2戦2勝のグラティアス(牡3歳、美浦・加藤征弘厩舎)。2歳戦が実施されるようになった1946年以降、デビュー3戦目で皐月賞を制覇した馬はいないが、半姉レシステンシアが叶えられなかったクラシック制覇を狙う。
ステラヴェローチェは、前走の共同通信杯で1番人気を裏切り5着に敗れた。一気に評価を落としそうだが、先着を許した相手は皐月賞でも上位人気が予想される馬たち。想定以上に人気が落ちれば、気楽な立場で面白い存在になり得る。
タイトルホルダー(牡3歳、美浦・栗田徹厩舎)は、弥生賞を逃げ切り、ダノンザキッドに土をつけた。展開に恵まれた面はあったが、再度マイペースの逃げを打って、粘り腰に期待したい。
レッドベルオーブ(牡3歳、栗東・藤原英昭厩舎)は未勝利戦とデイリー杯2歳S(G2)をともにレコード勝ち。距離克服は大きな課題だが、自慢のスピードを生かせる展開になれば、大駆けの可能性もある。
今年の皐月賞はエフフォーリアとダノンザキッドの2頭を中心に混戦模様。牡馬クラシック1冠目を獲得するのは、果たしてどの馬か。発走は18日15時40分を予定している。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA全面協力アニメ『群青のファンファーレ』が大コケ!? 『ウマ娘』の対抗馬として4月からスタートも、「話題」を殆ど耳にしないワケ
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- “懐かしき豪快馬主関口房朗のG1制覇”朝日杯フューチュリティステークスの記憶~フサイチリシャール~
関連記事
JRA 皐月賞(G1)M.デムーロ「危機一髪」でグラティアス確保!? 昨年に続く強運で「乗っ取り」回避も思い出される苦い過去
JRA「フルゲート割れ」皐月賞(G1)と「最高峰」日本ダービー(G1)の差が広がる一方!? 同じクラシックでなぜここまで「格差」が広がったのか
JRA 「幻の秋華賞馬」レイパパレ高野友和調教師の挫折……、4年前に味わった皐月賞1番人気馬との苦い記憶とは
JRA皐月賞(G1)エフフォーリアでもC.ルメールの「予告」が実現!?デアリングタクト三冠達成前、レイパパレへの匂わせ発言に注目集まる
JRA 横山典弘「降板」も皐月賞(G1)にわずかな望み!? 未解決の「鞍上問題」を抱える注目の陣営は