GJ > 競馬ニュース > 【皐月賞(G1)展望】
NEW

JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ“怪物”は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★

【この記事のキーワード】, ,

JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ怪物は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★の画像1

 18日、中山競馬場では牡馬クラシック第1弾の皐月賞(G1)が開催される。昨年は“3強対決”と呼ばれた一戦をコントレイルが制し、その後無敗の3冠馬に輝いた。今年も新たなヒーロー誕生に期待が懸かる。

 GJ独自の予想オッズを見てもわかる通り、今年は“2強”がやや抜けているが、3番手以下は大混戦。馬場や展開によって大きく着順が変わる可能性も秘めている。

★上位人気馬の単勝予想オッズ★
・エフフォーリア 3.2倍
・ダノンザキッド 3.5倍
・アドマイヤハダル 8.0倍
・ヴィクティファルス 8.0倍
・ディープモンスター 10.9倍

 1番人気が濃厚なのは、デビューから無傷の4連勝で戴冠を狙うエフフォーリア(牡3歳、美浦・鹿戸雄一厩舎)だ。

 昨年8月の札幌デビュー戦からコンビを組むのは横山武史騎手。昨年、22歳にして関東リーディングに輝き、重賞でも有力馬の騎乗依頼が激増している若手のホープだ。G1レースで1番人気に支持されれば、もちろん自身初。その資格は十分の素質馬ではあるが、鞍上にとってはプレッシャーとの闘いにもなりそうだ。

 前走の共同通信杯(G3)は、今となっては過小評価といえる4番人気だった。五分のスタートを切ると、いつでもスパートできる3番手集団の外を追走。直線では残り300m地点で早めに先頭に立つと、後続を突き放すだけという強い競馬。2着に追い込んだヴィクティファルスに2馬身半差をつけ、3連勝を飾った。

 さらに、この一戦で破った馬たちが、その後大活躍。エフフォーリアの評価をさらに上げている。これまで間隔を空けながら大事に使われてきたのも好印象で、あっさり無敗の皐月賞馬に輝いても不思議はない。だが、不安要素も決して少なくない。

 エフフォーリアは、これまでの3戦で厳しい流れを一度も経験していない。デビュー戦からの前半3ハロンのラップは、36秒4、37秒2、37秒4。基本的には上がり勝負を自慢の瞬発力で勝ってきている。皐月賞で時折ある35秒を切る“乱ペース”になったときに脆さを露呈する可能性も十分考えられるだろう。中山未経験というのも不安を駆り立てられる。逆にそれらの不安を一掃し、1冠目を獲ることができれば、クラシック2冠、そして3冠も見えてくる。

JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ怪物は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★の画像2

 コース経験という点では、2番人気が予想されるダノンザキッド(牡3歳、栗東・安田隆行厩舎)の方が上だ。何しろ、2走前には同コースでホープフルS(G1)を制覇。3着に敗れたが、前走の弥生賞(G2)でも“試走”済み。鞍上はG1の勝ち方を熟知している、好調・川田将雅騎手というのも魅力だ。

 昨年末のホープフルSを無傷の3連勝で制覇したときは、クラシック路線で断然の主役を張ると見られていた。しかし、始動戦の弥生賞で単勝1.3倍を裏切ったことで、あくまでも有力馬の1頭という位置づけに落ち着いてしまった。

 しかし、陣営にとって前走の完敗は想定通りなのかもしれない。前走後、安田隆調教師は「次につながる競馬になりました。ここを使って良くなると思う」ときっぱり。“ガス抜き”が完了し、陣営の目論見通りなら上積みしかないだろう。

 高松宮記念(G1)を制したダノンスマッシュに続き、ダノン軍団に今年2つ目のG1タイトルをもたらすことはできるか。

JRA【皐月賞(G1)展望】「超新星」エフフォーリアVS「2歳王者」ダノンザキッド! アノ“怪物”は戸崎圭太と新コンビ結成! ★上位人気馬予想オッズ付き★のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  6. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  7. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  10. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ