GJ > 競馬ニュース > 「BNW」は何故ファンに愛されたのか  > 2ページ目
NEW

JRA ナリタタイシン、ウイニングチケット、ビワハヤヒデ「BNW」は何故ファンに愛されたのか。天皇賞・春(G1)27年前の阪神開催は「3強対決」の最終章

【この記事のキーワード】, ,

 1番人気に支持された皐月賞ではライバルのビワハヤヒデを捉えられず、弥生賞で負かしたはずのナリタタイシンに逆転を許す不甲斐ない内容。結果は4着だったが、3位入線のガレオンが8着に降着した繰り上がり。「BNW」の名誉ためにも、日本ダービーでは乾坤一擲の走りが期待された。

 3歳馬の頂上決戦は、絵に描いたような3強のレースだった。ただ、皐月賞を勝ったナリタタイシンが単勝4.0倍、クビ差の2着だったビワハヤヒデが3.9倍、4着に敗れたウイニングチケットだったが3.6倍と、ファンは再び「W」を1番人気に支持した。

 レースは、まさにウイニングチケットの主戦・柴田政人騎手の気持ちが前面に出た会心の内容だった。

 皐月賞を早めに動いて敗れたウイニングチケットだったが、この日はさらに積極的に動き、東京の長い直線半ばで一気に先頭に躍り出ると、今度は逆にビワハヤヒデに追いかけさせる展開に持ち込んだ。

 だが、ビワハヤヒデも激しく食い下がり、外からはナリタタイシンらが並びかけてくる。誰もが一瞬ウイニングチケットの敗戦を予感したが、柴田政騎手の渾身の右ムチが入ると、そこからさらにもう一伸び。ライバルたちの追撃を振り切り、世代の頂点に立った。

「世界のホースマンにダービーを勝ったことを伝えたい」

 関東の名手・柴田政騎手にとっては、これが19回目の挑戦にして初のダービー制覇。2着ビワハヤヒデの岡部幸雄騎手も「直線でよく差を詰めたけど、かわせるとは思えなかった」と語るほど、この日のウイニングチケットと柴田政騎手は120%を出し切っての戴冠だった。

 残すは菊花賞(G1)となり、追い詰められたのはビワハヤヒデだった。

JRA ナリタタイシン、ウイニングチケット、ビワハヤヒデ「BNW」は何故ファンに愛されたのか。天皇賞・春(G1)27年前の阪神開催は「3強対決」の最終章のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは