JRA 武豊「逆襲チャンス」到来、レシステンシアでヴィクトリアマイル(G1)へ! 主戦・北村友一「落馬骨折」で宝塚記念(G1)クロノジェネシスに不安
2日、阪神競馬場で行われた2R・3歳未勝利は、1番人気のロードサージュ(牡3歳、栗東・庄野靖志厩舎)が優勝。鞍上のC.ルメール騎手は1Rに続く連勝で、この日は騎乗機会5連勝を飾るなど絶好調の1日だった。
一方で、残念な1日となってしまったのが、このレースで落馬負傷した北村友一騎手だ。
8番人気のジャグリングに騎乗していた北村友騎手は、1枠1番の最内枠を活かして中団やや後方のインで脚を溜めていたが、突如前の馬が内側へ斜行。進路を塞がれる形になったジャグリングの脚が接触して大きくバランスを崩すと、北村友騎手は受け身が取れない態勢のまま、前方に放り出される形で落馬してしまった。
幸い後続馬に巻き込まれることはなかったものの、その場で起き上がることができなかった北村友騎手。駆け付けた担架で救護車に乗せられ、尼崎市内の病院に搬送された。JRAの公式ホームページによると検査の結果、椎体骨折・右肩甲骨々折と診断された模様。なお、全治などはまだ明らかにされていない。
この負傷により、北村友騎手はこの日の騎乗をすべて取りやめ。天皇賞・春(G1)で騎乗予定だったディアスティマは、坂井瑠星騎手に乗り替わって6着だった。
「落馬の原因になったサンマルレジェンドは、この日が初のレースでした。向正面で馬が何かに驚いたのか、突然内側に斜行して鞍上の幸(英明)騎手としても、手の打ちようがなかったようにも見えます。なお、JRAからはサンマルレジェンドに平地調教再審査、幸騎手には5月15日(土)の騎乗停止処分が下っています。
天皇賞・春のディアスティマなども、もちろん残念でしたが、北村友騎手は多くの有力馬を抱えているトップジョッキーだけに、場合によっては今後にも大きな影響が出そうです。特に来週のヴィクトリアマイル(G1)に出走予定のレシステンシアは、最有力候補の1頭だけに本人にとっても大きな痛手になるかもしれません。
(現時点では)まだ全治は未定のようですが、最低でもクロノジェネシスが予定している6月の宝塚記念(G1)までには復帰しておきたいでしょうね」(競馬記者)
北村友騎手がヴィクトリアマイルで騎乗予定だったレシステンシアは、一昨年の2歳女王。今年2月の阪急杯(G3)で重賞3勝目を挙げると、1番人気に支持された高松宮記念(G1)では惜しくもクビ差の2着だった。マイル実績も十分だけに、ヴィクトリアマイルでも有力視されている。
この事態に素早い対応を見せたのが、レシステンシアが所属するキャロットファームだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
関連記事

JRA天皇賞・春(G1)ディアスティマ「人気急降下」も安藤勝己氏称賛の大健闘6着! 急きょ乗り替わりで今年「芝2勝」騎手が見せた意地

JRAは「全カット」天皇賞・春(G1)福永祐一初制覇も「放送事故」で口パク・インタビュー!? 約10秒“棒立ち”……NHKの律義さ「裏目」で悲しいハプニング

JRA天皇賞・春(G1)武豊「心中複雑」なワールドプレミア天皇賞・春(G1)制覇!? 復帰後「万全アピール」も眺める他なかった無念の復活劇

JRA【京都新聞杯(G2)展望】武豊ディープモンスターVS福永祐一ルペルカーリア! 日本ダービーでエフフォーリアに挑戦状を叩きつけるのは

JRA【NHKマイルC(G1)展望】「2歳マイル王」グレナディアガーズVS「弥生賞2着」シュネルマイスター!武豊ホウオウアマゾン&バスラットレオンも虎視眈々
















