
JRA M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!? 対コントレイルで「痛恨」選択ミスから1年、手放したパートナーと再タッグのチャンス
今年1月のAJCC(G2)の勝ち馬で、宝塚記念(G1)9着後、休養に入っていたアリストテレス(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)。10月に阪神競馬場で行われる京都大賞典(G2)で復帰し、鞍上にはM.デムーロ騎手を予定していることが分かった。
デムーロ騎手とアリストテレスのコンビはこれまで2戦2勝。昨年9月の小牧特別(2勝クラス)以来、約1年1ヶ月ぶりの再タッグとなる。
昨秋に挑戦した菊花賞(G1)でアリストテレスは抽選対象だった。デムーロ騎手としては、後ろ髪を引かれる思いもあっただろうが、確実に出走可能なマンオブスピリットを選択。しかし、そんなデムーロ騎手の懸念とは裏腹に、アリストテレスは抽選を突破する。
さらに、乗り替わったC.ルメール騎手とのコンビでアリストテレスが2着に入り、コントレイルの三冠を脅かすほどの健闘を見せたのに対し、デムーロ騎手のマンオブスピリットは11着に惨敗。結果的に、デムーロ騎手の選択は裏目となってしまった。
アリストテレスが、古馬となっても重賞戦線で活躍したこともあり、一部のファンからは、菊花賞前の選択ミスが大きかったという声も出た。
また、デムーロ騎手には以前も似たようなケースがあった。
同世代は最も強いとお気に入りだったサートゥルナーリアとホープフルS(G1)を制したが、皐月賞(G1)を前に陣営はルメール騎手への乗り替わりを発表。見事にクラシック1冠目を制し、アドマイヤマーズとコンビを続行したデムーロ騎手は、4着と敗れたことは苦い記憶となったに違いない。
一度は袂を分かつことになったパートナーとのコンビ再結成に成功した今回。デムーロ騎手にとっては“泣きの1回”のチャンス到来といえる。
一方で、デムーロ騎手の“嬉しい誤算”を後押しする形となったのが、武豊騎手だ。前走の宝塚記念で手綱を執っていたが、わずか1戦で乗り替わり。
この背景には武豊騎手が夢と公言する凱旋門賞(G1)挑戦が関係していると考えられる。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み