GJ > 競馬ニュース > M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!?
NEW

JRA M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!? 対コントレイルで「痛恨」選択ミスから1年、手放したパートナーと再タッグのチャンス

【この記事のキーワード】, ,

JRA M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!? 対コントレイルで「痛恨」選択ミスから1年、手放したパートナーと再タッグのチャンスの画像1

 今年1月のAJCC(G2)の勝ち馬で、宝塚記念(G1)9着後、休養に入っていたアリストテレス(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎)。10月に阪神競馬場で行われる京都大賞典(G2)で復帰し、鞍上にはM.デムーロ騎手を予定していることが分かった。

 デムーロ騎手とアリストテレスのコンビはこれまで2戦2勝。昨年9月の小牧特別(2勝クラス)以来、約1年1ヶ月ぶりの再タッグとなる。

 昨秋に挑戦した菊花賞(G1)でアリストテレスは抽選対象だった。デムーロ騎手としては、後ろ髪を引かれる思いもあっただろうが、確実に出走可能なマンオブスピリットを選択。しかし、そんなデムーロ騎手の懸念とは裏腹に、アリストテレスは抽選を突破する。

 さらに、乗り替わったC.ルメール騎手とのコンビでアリストテレスが2着に入り、コントレイルの三冠を脅かすほどの健闘を見せたのに対し、デムーロ騎手のマンオブスピリットは11着に惨敗。結果的に、デムーロ騎手の選択は裏目となってしまった。

 アリストテレスが、古馬となっても重賞戦線で活躍したこともあり、一部のファンからは、菊花賞前の選択ミスが大きかったという声も出た。

 また、デムーロ騎手には以前も似たようなケースがあった。

JRA M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!? 対コントレイルで「痛恨」選択ミスから1年、手放したパートナーと再タッグのチャンスの画像2

 同世代は最も強いとお気に入りだったサートゥルナーリアとホープフルS(G1)を制したが、皐月賞(G1)を前に陣営はルメール騎手への乗り替わりを発表。見事にクラシック1冠目を制し、アドマイヤマーズとコンビを続行したデムーロ騎手は、4着と敗れたことは苦い記憶となったに違いない。

 一度は袂を分かつことになったパートナーとのコンビ再結成に成功した今回。デムーロ騎手にとっては“泣きの1回”のチャンス到来といえる。

 一方で、デムーロ騎手の“嬉しい誤算”を後押しする形となったのが、武豊騎手だ。前走の宝塚記念で手綱を執っていたが、わずか1戦で乗り替わり。

 この背景には武豊騎手が夢と公言する凱旋門賞(G1)挑戦が関係していると考えられる。

JRA M.デムーロ「泣きの1回」は武豊効果!? 対コントレイルで「痛恨」選択ミスから1年、手放したパートナーと再タッグのチャンスのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 武豊、屈辱の「30年ぶり」G1未勝利……キタサンブラック”ロス”埋められず、吹き荒れたノーザン外国人旋風に沈黙
  6. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず