GJ > 競馬ニュース >  武豊 平地G1「完全制覇」は今年か!?
NEW

JRA 武豊、平地G1「完全制覇」は今年か!? 「今後が楽しみ」ブログでも絶賛した“将来有望”2歳馬がスタンバイ!

【この記事のキーワード】, , ,

JRA 武豊、平地G1「完全制覇」は今年か!? 「今後が楽しみ」ブログでも絶賛した将来有望2歳馬がスタンバイ!の画像1

 先月25日に行われた野路菊S(OP)を制したロン(牝2歳、栗東・石橋守厩舎)が、12月に阪神競馬場で行われる阪神JF (G1)を次走に予定していることが明らかになった。

 新種牡馬シルバーステート産駒でもあるロンは、前走の中京芝2000m戦を、直線で後続を4馬身差突き放して圧勝。勝ち時計も2歳コースレコードの1分59秒8というオマケ付きで、今後の動向が注目されていた。

 また、同馬は新馬戦・野路菊Sの2戦を武豊騎手が続けて騎乗したお気に入り。JRA通算4297勝のベテランは「いい競馬でしたよ。今後が楽しみですね」と、レコード勝ちをおさめた前走を振り返っている。

 そんなロンの主戦である武騎手だが、本望は阪神JFの翌週に同舞台で行われる朝日杯FS
(G1)またはホープフルS(G1)を次走に選んで欲しかったという気持ちもあったかもしれない。

「武騎手は朝日杯FSとホープフルSを勝利すれば、中央競馬平地G1完全制覇を達成することになります」(競馬ライター)

 35年目のベテランである武騎手は、史上初の連覇を含む歴代最多の5勝を挙げている日本ダービー(G1)をはじめ数多くのJRAのG1レースを制してきた。武騎手のJRA・G1計77勝は歴代最多で、これは2位のC.ルメール騎手とはダブルスコアに近い数である。

 それほどG1を何度も制してきたが、未だに勝てていないのが朝日杯FSとホープフルSの2つだ。ホープフルSは4年前の17年にG1へ昇格したばかりで過去2回しか騎乗していないが、朝日杯FSは過去20回騎乗し未だに勝利がない。そのため、「武騎手は朝日杯FSを勝てない」は競馬界の七不思議に挙げられるほどのジンクスとして有名だ。

 当の本人も「そろそろ朝日杯初勝利を挙げたいね」と、スポーツニッポンの取材で答えている。ロンの馬主は武騎手が凱旋門賞で騎乗できるよう欧州の一流馬の権利を買うほど“武豊愛”が強いキーファーズだけに、武騎手の「ジンクス打破」のために一役買ってくれそうだ。ただ、朝日杯FSにはもう1つジンクスが存在する。

「近年、評判の高い牝馬が朝日杯FSに挑むことが多くなってきています。しかし、牡馬の壁に阻まれており、グランアレグリアの3着が最高です。あのグランアレグリアでさえ、朝日杯を勝てませんでした」(同)

 残念ながらロンの次走予定が阪神JFということで、朝日杯FS勝利は持ち越しとなりそうだが、武騎手にはロンの他に出走すれば有力候補になり得るドーブネ(牡2歳、栗東・武幸四郎厩舎)がいる。

 ドーブネはディープインパクト産駒の2歳馬。今年の千葉サラブレッドセールにて5億1,711万円(税込)の同セール歴代最高価格で『株式会社Cyber Agent』代表取締役社長の藤田晋氏に落札された高額馬だ。

「新馬戦は後方から追い込み、メンバー上がり最速の脚を繰り出して快勝。対して2戦目ききょうS(OP)では、吉田隼人騎手に乗り替わりましたが逃げ切りと自在性が魅力の馬です。

次走は上位3着馬までに朝日杯FSの優先出走権が与えられる、デイリー杯2歳S(G2)の予定です。順調にいけば武豊騎手を鞍上に朝日杯FSへ臨む可能性が高いでしょう」(同)

 朝日杯FSは乗り馬が決まっている一方、ホープフルSの乗り馬はどうなるのか。競馬ライターは「面白そうなのが1頭」と、切り出して話を続けた。

「先月19日の中京5R・新馬戦(芝2000m)を武騎手で制したトゥデイイズザデイは、順調なら京都2歳S(G3)を経てホープフルSへ向かうことになるかもしれません。武騎手は同馬について『乗り味のいい馬なので、どんな競馬でもできそうです。今後がますます楽しみになりました』と、自身のブログで振り返っています。

2着に下したジャスティンロックは既に未勝利を突破していることから、新馬戦のレベルも決して低くないです。次走で、いきなりの重賞挑戦ですが、武騎手のコメント通りなら通過点ではないでしょうか」(同)

 コロナ禍の状況でも自身の夢である「凱旋門賞優勝」を叶えるため、フランスへ渡るなど精力的に騎乗を続ける武豊騎手。残念ながら来年以降に夢は持ち越しとなってしまったが、将来有望な2歳馬がスタンバイということで52歳の胸は高鳴りつつあるのではないだろうか。

(文=坂井豊吉)

<著者プロフィール>
全ての公営ギャンブルを嗜むも競馬が1番好きな編集部所属ライター。競馬好きが転じて学生時代は郊外の乗馬クラブでアルバイト経験も。しかし、乗馬技術は一向に上がらず、お客さんの方が乗れてることもしばしば……

JRA 武豊、平地G1「完全制覇」は今年か!? 「今後が楽しみ」ブログでも絶賛した“将来有望”2歳馬がスタンバイ!のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは