GJ > 競馬ニュース > 大阪杯「天の意志」  > 2ページ目
NEW

大阪杯の有力馬マカヒキとサトノクラウンが”水面下”で激しく激突!? お互いの生き残りをかけ、二転三転する「天の意志」を掴むのは……

【この記事のキーワード】, ,

 これで一安心。良馬場でさえあれば「高速馬場の申し子」マカヒキには、絶好のコンディション。サトノクラウンだけでなく、本命のキタサンブラック撃破まで見据えた不動の対抗評価となる……。

 と思いきや、今は冬から春にかけての季節の変わり目。天候は至って気まぐれ、乙女心のように移ろいやすのです。

 高松宮記念(G1)があった先週も、週明け当初は晴れ予報。昨年の中京競馬における「謎の高速馬場」が再現されるか注目されていました。ところが、実際は週中にまとまった雨が降り、高松宮記念当日も雨模様。結局レースは稍重で行われ昨年の”高速馬場疑惑”も晴れませんでした。

 そして昨日、改めて週間天気予報をチェックすると31日(金)と1日(土)に雨マークが……(また変わってるー)。

 見事に”サトノクラウン側の願い”が押し返した状況。本番当日こそ「曇りのち晴れ」となっていますが、ここまで来るとわずかにスライドしただけでも、本番の馬場状態に大きな影響がでる可能性があります。

 良馬場開催を願うマカヒキ陣営にとっては、まさに瀬戸際といったところでしょうか。

 大阪杯の人気順もキタサンブラックの1番人気は不動として、2番人気はこの両頭でかなり競りそうな雰囲気。最終的な馬場状態が人気に大きく影響することは間違いないでしょう。

 そして、こういったお天気で大変なのは馬券を買う我々も同じ。私も取材を兼ねて現地に突撃予定ですが、馬券を買うタイミングはかなり微妙になりそうです。個人的にはせっかくの大阪杯初G1なので晴天の下、大好きなマカヒキを応援したいのですが、雨が降り出すとサトノクラウンを信頼しないわけにはいかないでしょう。

 そうなってくると、やっぱり馬場コンディションがどちらに転んでも「OK」な、大本命のキタサンブラック&武豊から入るのが正解なのでしょうか。
(文=藤田ハチ子)

大阪杯の有力馬マカヒキとサトノクラウンが”水面下”で激しく激突!? お互いの生き残りをかけ、二転三転する「天の意志」を掴むのは……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
  5. 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
  6. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. JRA 武豊は信頼度抜群!? 一球入魂ならぬ「一鞍入魂」の信頼度は本当か。川田将雅、横山典弘などトップジョッキーにみる「1日1鞍」限定の“勝負駆け”を探る!
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?