GJ > 競馬ニュース > D.レーン存在感なくなる一方…安田記念(G1)サリオスとのコンビも期待薄⁉
NEW

JRA D.レーン存在感なくなる一方…安田記念(G1)サリオスとのコンビも期待薄⁉

【この記事のキーワード】, ,
JRA D.レーン存在感なくなる一方…安田記念(G1)サリオスとのコンビも期待薄⁉の画像1
撮影:Ruriko.I

 先週行われた日本ダービー(G1)では、鞍上の武豊騎手の好騎乗も光った3番人気ドウデュースが優勝。また22日には今年の国内重賞で未勝利だったC.ルメール騎手がオークス(G1)を勝利して連敗をストップ。2週続けての千両役者の活躍が競馬を盛り上げた。

 一方で、春競馬を席巻する程の活躍を期待されながら、日を追うごとに存在感が薄まりつつあるのが短期免許で来日中のD.レーン騎手だ。

 同騎手は2019年に短期免許を取得し初めて日本で騎乗。来日初週の日曜には4勝の固め打ち。さらに翌日にメールドグラースで新潟大賞典(G3)を制し重賞初勝利を飾ると、その年にノームコアでヴィクトリアマイル(G1)、リスグラシューで宝塚記念(G1)と有馬記念(G1)のグランプリ連覇などG1を3勝し旋風を巻き起こした。

 また、初来日した2019年から前回の2020年までの勝率は24%と国内トップクラスのルメール騎手や川田将雅騎手に匹敵する成績を挙げ、日本の競馬ファンからも一目置かれる存在となった。

 しかし、今回の来日では、勝率は18.6%と下降しており、騎乗馬のレベルを考えると物足りなさは拭えない。

 今年は重賞7鞍に騎乗し未だ未勝利。馬券圏内も2着が1度あるのみで、かつてのレーンマジックは鳴りを潜めている。過去の来日時に残したインパクトが大きかっただけに、今回の同騎手の存在感の薄さは逆に際立っていると言わざるを得ない。

D.レーン存在感なくなる一方

 さらに、今回の同騎手の成績に少なからず影響を与えているのが、身元引き受け調教師となっている堀宣行厩舎の管理馬で未勝利という点だ。前回までは全厩舎中最多の24勝を同厩舎の管理馬で挙げており、勝率33%、複勝率も50%を超えるなど抜群の成績を収めていた。しかし、今年は15レースに騎乗し未だ0勝。15レースの内半分以上の8レースは1番人気だった事を考えると、この結果はかなり深刻だ。

JRA D.レーン存在感なくなる一方…安田記念(G1)サリオスとのコンビも期待薄⁉の画像2
サリオス

 そして、今週末には安田記念(G1)で堀厩舎の管理馬であるサリオスに騎乗予定となっている。同馬は3歳時にはコントレイルと接戦を演じていたが、2020年10月の毎日王冠(G2)を最後に2年近く勝ち星からは遠ざかっている。1200mの高松宮記念(G1)に出走するなど試行錯誤を繰り返すも結果は出ていないが、今回は過去4回騎乗し(2.1.1.0)と好相性のレーン騎手が騎乗する事で、復活への期待が高まっている。ただ、今のレーン騎手には外国人騎手特有の強引さやアッと言わせるような思い切った騎乗などもあまり見られず、大きなプラスになり得るかは疑問符が付く。

 三冠馬コントレイルのかつてのライバル、サリオスの復活をかけてレーンマジックに期待する声もあるが、過信は禁物だろう。

(文=椎名佳祐)

<著者プロフィール>
 ディープインパクトの菊花賞を現地観戦し競馬にのめり込む。馬券はアドマイヤジャパン単勝勝負で直線は卒倒した。平日は地方、週末は中央競馬と競馬漬けの日々を送る。

JRA D.レーン存在感なくなる一方…安田記念(G1)サリオスとのコンビも期待薄⁉のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛