真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.04.06 08:33

皐月賞(G1)に「波乱を呼ぶ男」参戦!『マツコ&有吉の怒り新党』で紹介の「伝説の大穴職人」が牡馬クラシック開幕戦に大波乱を巻き起こす!
編集部

16日に中山競馬場で開催される皐月賞(G1)が、早くも風雲急を告げている。
元から「主役不在の大混戦」といわれていた今年の皐月賞。そこに超大物牝馬ファンディーナが参戦の意思を示したことで、ますます混迷が深まっていた。
そんな牡馬クラシック第1戦に出走を予定しているコマノインパルス(牡3歳、美浦・菊川正達厩舎)は、主戦の田辺裕信騎手がライバルのアウトライアーズに騎乗することとなり、鞍上が空白に。
結果的に主戦騎手から捨てられた感のあるコマノインパルスだが、それもある意味では仕方がない。
1月の京成杯(G3)を制して一躍クラシック候補に躍り出たものの、前走の弥生賞(G2)では6着に完敗。わずか1つの敗戦が評価を大きく上下するこの時期とあって、評価は急降下。皐月賞の想定では「10番人気以下」が必至といった状況だ。
もはやクラシック戦線から「完全に脱落した」とさえみられているコマノインパルス。しかし「ある男」が本馬に騎乗するが決まり、多くの競馬ファンを震え上がらせている。
今から5年前の6月13日。先日放送終了となった『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日)である一人の騎手の”伝説”が取り上げられた。それこそが、知る人ぞ知る「伝説の大穴職人」江田照男騎手である。
番組恒例の「新・3大〇〇」として挙げられた、大穴レースの1つ目は1998年の日経賞(G2)だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRA タマモクロスVSオグリキャップ後年語り継がれる「芦毛頂上決戦」と父の悲願を成し遂げた天皇賞制覇・史上初春秋連覇の偉業
- 小嶋陽菜が石原さとみに続き「IT社長と熱愛報道」に愕然……「競馬」キッカケで25歳若手社長を射止めた「馴れ初め」
- “第2の金子オーナー”は武豊の元パートナー!? 「エピファネイア×ステイゴールド」の期待馬が今週末デビューへ
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
怪物牝馬ファンディーナが皐月賞(G1)へ「牡馬挑戦」! 勝てば69年ぶりウオッカ級の大記録達成となるが、水面下からうかがえる陣営の「本気度」
サトノアレスがスプリングS(G2)からクラシックの主役を見据えて始動。未だベールに包まれた2歳王者の「実力」は
福永祐一騎手とカデナに「不安データ」?弥生賞を快勝したクラシック筆頭候補は本番・皐月賞だけでなく「向いてる」はずの日本ダービーも……
武豊が社台パーティーで大風呂敷広げるも撃沈……大荒れの1997年クラシックでひっそりと切符を掴んだ「主役」
【弥生賞(G2)展望】皐月賞の切符を懸け「王道トライアル」に素質馬が集結!昨年のダービー馬マカヒキに続く「主役」は現れるか!?