GJ > 競馬ニュース > 最大の惑星シャケトラ
NEW

天皇賞・春(G1)最大の惑星シャケトラは「G1級」!? サトノダイヤモンドの池江調教師が「2強ではなく『3強』対決」と評する大器がベールを脱ぐ!

【この記事のキーワード】, ,
天皇賞・春(G1)最大の惑星シャケトラは「G1級」!? サトノダイヤモンドの池江調教師が「2強ではなく『3強』対決」と評する大器がベールを脱ぐ!の画像1

「やっぱり来たか――」

 30日の天皇賞・春(G1)に出走するサトノダイヤモンドの池江泰寿調教師は『週間ギャロップ』(サンケイスポーツ)の取材にそう応えた。

 キタサンブラックとの「2強対決」について聞かれた師は「私の中では3強です」と即座に否定。その”第三の男”こそが、サトノダイヤモンドと同世代のシャケトラ(牡4歳、栗東・角居勝彦厩舎)である。

 日本が世界に誇る競走馬市場セレクトセールで2億4150万円(税込み)という超高額で取引され、ここまで菊花賞(G1)と有馬記念(G1)を勝つなど、生まれた時から絵に描いたようなエリート街道を突き進んできたサトノダイヤモンド。

 その「ディープインパクトの最高傑作」と呼び声高い超エリートと育成牧場時代、互角の動きをしていたのがシャケトラだった。世代のエリートが集まるノーザンファームの中でも群を抜いて目立つ存在だったのが、サトノダイヤモンドとシャケトラの「2強」だったという。

 極めて高い期待の中、一時はサトノダイヤモンドよりも早いデビューになると目されていたシャケトラだったが、骨折で2歳シーズンを棒に振ってしまう。脚部不安も相まって、結局デビューは日本ダービー(G1)も終わってしまった3歳6月。育成時代にしのぎを削ったサトノダイヤモンドは、すでに世代の中心に立っていた。

 デビュー戦は素質の高さであっさりとクリアしたものの、その後もソエが出るなど脚部不安との戦いは続いた。レースをしては休みの繰り返しで、調整もままならない。だが、この馬の素質に惚れ込む陣営に焦りはなかった。一時は菊花賞に間に合うところまできたが、陣営は休養を選択。体質が強化されるまで、我慢強く成長を待ち続けた。

 素質馬シャケトラが今、この舞台に駒を進められたのは、あの時の我慢があったからこそと述べても過言ではない。

天皇賞・春(G1)最大の惑星シャケトラは「G1級」!? サトノダイヤモンドの池江調教師が「2強ではなく『3強』対決」と評する大器がベールを脱ぐ!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  7. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!