GJ > 競馬ニュース > デアリングタクトは思い切って軽視、ハイレベル3歳より狙いたい特注馬を発見【エリザベス女王杯(G1)予想】
NEW

デアリングタクトは思い切って軽視、ハイレベル3歳より狙いたい特注馬を発見【エリザベス女王杯(G1)予想】

デアリングタクトは思い切って軽視、ハイレベル3歳より狙いたい特注馬を発見【エリザベス女王杯(G1)予想】の画像1

 G1中休みとなった先週のアルゼンチン共和国杯(G2)は、6番人気のブレークアップが勝利。前走の勝利でオープン入りして挑んだ重賞で初優勝を挙げた。田辺裕信騎手の好騎乗も大きく貢献したと感じられるレース内容でもあった。

 今週からは、ホープフルS(G1)まで続く怒涛の8連続G1開催がスタートする。ここらでそろそろいいところを見せておかないと、編集部内の風当たりがますます強くなりそうな雰囲気だ。

 本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決である。

黒井零(以下、黒井):なんかさあ……。東京の馬場傾向って一変したよね。天皇賞ウィークは差し馬ばかり来ていたのに、先週は前残りばかりの逃げ馬天国だったよ。東京どころか阪神も前残りが多発していて、2歳重賞なんて東西とも大波乱だった。

中川大河(以下、中川):あ、私も現地で観ていました、それ。黒井さんのお気に入りロンドンプランも残念でしたね。それよりお知らせがあります。なんと私、万馬券を2本も的中してしまったんです。

黒井:な、なんだってーーー!俺がひそかに買い足したキングオブドラゴンがラチに激突するアクシデントに遭ったのも、そのせいだな。で、いくら儲かったの?

中川:それが、あの、なぜかトータル収支はマイナスでして……。自分でも原因がわからないです。

黒井:どうせ、自信のあるレース以外にも一杯手を出したってとこだな(笑)。アルピニスタが故障でジャパンC(G1)に来られなくなった理由も分かったわ。ズバリ君のせいだな。

中川:さすがに、そこまでの逆神ではないですって。それに今週は自信が一杯あります。もうスーパーサイヤ人ゴッドくらいの域に達していると思います。「◎」はただ1頭の外国馬マジカルラグーンです。3歳牝馬ながら、これまで58キロや59.5キロを背負っていた馬なんです。54キロで走れるここは裸同然みたいなものでしょう。

黒井:スノーフェアリー以来の外国馬参戦だよね。日本の馬場適性を不安視されて人気はあまりないけど面白いと思う。週末の雨予報も歓迎かもね。こちらも「★」をつけた。

中川:「○」は三冠馬に敬意を表してデアリングタクトです。前走のオールカマー(G2)は凡走しましたけど、阪神の芝2200mなら3着に入った宝塚記念(G1)と同じ舞台。実績的に一枚も二枚も上の存在ですから。

黒井:個人的にはジャパンCに出て欲しかったなあ。でも、さすがに牝馬相手なら力が違うか。本当は本命にしたいくらいだけど、ピークを過ぎたと見て「▲」まで。

中川:「▲」は昨年の勝ち馬アカイイトに期待します。幸英明騎手は先週のみやこS(G3)も出遅れたサンライズホープで勝ちました。逃げ馬だったのに不運をチャンスに変えたんですから、私と同じで「持っています」ね。

黒井:人気はないけど怖い馬だな。府中牝馬S(G2)の10着は、16キロ増の馬体重から分かる通り、ほぼ追い切り代わりみたいな内容。明らかにここを見据えた仕上げっぽかった。

中川:黒井さんは本命の名前がまだ出てきていないですね。どの馬にするんですか。

ハイレベル3歳より狙いたい特注馬を発見

黒井:こっちの「◎」はアンドヴァラナウトで、「○」はジェラルディーナにした。どっちも福永祐一騎手が主戦を任されていた馬だけど、外国人騎手を起用したということは、明らかに勝負駆けだと思っている。アンドヴァラナウトも府中牝馬Sで14キロ増の3着。ジェラルディーナもオールカマーでデアリングタクトを負かしたなら、力は足りるんじゃないかな。

中川:なるほど、そう来ましたか。ハイレベルの3歳は2人とも、それほど評価は高くないんですね。

黒井:とりあえずスタニングローズは押さえておいたけど、残りの3歳は割引。距離延長も歓迎じゃなさそうだしね。

中川:いつもはあまり被らない予想ですが、今回は結構似ている気もします。

黒井:その方が心配だよ(笑)。マジカルラグーンが馬券に絡んだら配当も期待できそう。

中川:ですね。それでは今週の意気込みを一言お願いします。

黒井:微笑み忘れた顔など見たくはないさ、金を取り戻せ!

中川:それって、いつも酔っぱらっている時の口癖じゃないですか(笑)

■中川の予想
◎マジカルラグーン
○デアリングタクト
▲アカイイト
△アンドヴァラナウト
△ジェラルディーナ
★ホウオウエミーズ
※◎1頭軸の三連複で印を打った5頭に流して10点。

■黒井の予想
◎アンドヴァラナウト
○ジェラルディーナ
▲デアリングタクト
△スタニングローズ
★マジカルラグーン
※馬連を◎から印に流し4点と3連複◎1頭軸で印に流し6点の計10点。

デアリングタクトは思い切って軽視、ハイレベル3歳より狙いたい特注馬を発見【エリザベス女王杯(G1)予想】のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!