GJ > 競馬ニュース > C.ルメール「楽勝」遅咲きの大器が2連勝!イクイノックス厩舎の「看板娘」に名乗り
NEW

C.ルメール「楽勝」遅咲きの大器が2連勝!イクイノックス厩舎の「看板娘」に名乗り

C.ルメール「楽勝」遅咲きの大器が2連勝!イクイノックス厩舎の「看板娘」に名乗りの画像1

 26日に東京競馬場で行われた12Rの2勝クラスは、単勝1.9倍の断然人気に支持されたリアグラシア(牝3、美浦・木村哲也厩舎)が優勝。レース後には、手綱を取ったC.ルメール騎手が「楽勝でした」と語った通り、2着ニシノスーベニアに2馬身差をつける完勝だった。

 13頭立て芝1600mのレース。好スタートを決めたリアグラシアは、道中で2番手を追走する。楽な手応えのまま最後の直線に入ると、内で逃げ粘っていたラキャラントシスを外から交わし、後続の追撃も振り切ってゴールした。

「最後はルメール騎手が手綱を抑えるほど、余力ある勝ちっぷりでしたね。姉に重賞2勝のリアアメリアがいる良血とあって、昨年のデビュー時から大きな期待を背負っていました。骨折したことでクラシックは棒に振りましたが、長期休養明けの前走に続く連勝で一気に本格化した印象です。このまま順調に勝ち上がれば、お姉さんが成し得ていないG1制覇も期待できるかもしれません」(競馬誌ライター)

イクイノックス厩舎の「看板娘」に名乗り

 リアグラシアを管理する木村厩舎といえば、春の皐月賞(G1)をジオグリフ、先月の天皇賞・秋(G1)をイクイノックスで制覇。過去にもマイルCS(G1)をステルヴィオで制するなど、3頭のG1馬を輩出してきた名門だ。

 そんな木村厩舎だが、牡馬でG1勝ちがある一方、牝馬ではG1で悔しい思いをしている。

 これまでアルビアーノのNHKマイルC(G1)、プリモシーンとファインルージュのヴィクトリアマイル(G1)といずれもG1では2着が最高。数々の有力馬を送り込んでいるものの、あと一歩のところで涙を呑んでいる。

 そんな木村厩舎にとって、骨折明けで2連勝を飾ったリアグラシアは将来的に厩舎の看板娘となる可能性もある逸材だ。レース後、ルメール騎手から「上のクラスでも通用する馬」と評価された本馬は、厩舎に初の牝馬によるG1制覇をもたらすかもしれない。

C.ルメール「楽勝」遅咲きの大器が2連勝!イクイノックス厩舎の「看板娘」に名乗りのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA戸崎圭太「自主隔離中は英語の勉強をしていました」ディープモンスターとのコンビも決定! 40歳を超えて遂げた「新たな変化」とは
  2. JRA横山和生「美人過ぎる」あの有名バレットと結婚してた!? 当時は競馬ファンの間でも話題、タイトルホルダー活躍の裏に「内助の功」効果バッチリ
  3. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. アーモンドアイ「弱点」はアウェーの洗礼!? ドバイターフ(G1)へ国枝栄調教師が語る「懸念」と「ドバイのルール」に飲まれた日本最強馬
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬