真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.05.07 15:45

【ヴィクトリアマイル(G1)展望】浜中俊復活へ! ミッキークイーン筆頭も「何が起こるか分からない」大荒れ牝馬G1
編集部
特にここ4走はJBCレディスクラシックと高松宮記念でともに2着と、舞台を問わない走りを披露。それだけに、栄冠を勝ち取ったマイル戦で久々の美酒に酔いたいところだ。
こちらもポイントとなるのは、主戦の岩田康誠騎手か。1年以上重賞勝利がなかった大スランプからは抜け出したが、G1の舞台では1番人気に推された皐月賞で惨敗など、かつての勝負強さを完全には取り戻せずにいる。ここで久々のG1勝利をつかみ取り、人馬ともに輝きを取り戻したい。
一方、かつての勝負強さが戻っている武豊騎手はスマートレイアー(牝7歳、栗東・大久保龍厩舎)で7年ぶりの勝利を目指す。
昨年は前哨戦の阪神牝馬Sでミッキークイーンを下して優勝するも、本番では一歩及ばずの4着。だが、優勝したストレイトガールと3着のショウナンパンドラが引退したことから、今年も引き続き大きなチャンスとなる。
課題はちょうど1年ぶりとなるマイル戦への対応か。昨年の香港ヴァーズ(G1)で5着、今年の京都記念(G2)で2着と牡馬に交じった高いレベルで結果を残しているものの、いずれも2000m以上のレースとなるだけに、マイル戦のペース対応がカギを握りそうだ。
今年のヴィクトリアマイルで最大の惑星となりそうなのが、切れ者のアドマイヤリード(牝4歳、栗東・須貝尚介厩舎)だ。
もともと昨年の桜花賞で勝ったジュエラーに次ぐ末脚を発揮し、末脚自慢として知られていたアドマイヤリード。だが、ここ5戦ですべて上がり最速を記録し、いよいよ本格化の時を迎えつつあるようだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!