GJ > 競馬ニュース > 武豊「さっさと区切りをつけたい」も記録目前で連日の足踏み…C.ルメールの東京替わり「一変」で大誤算!?
NEW

武豊「さっさと区切りをつけたい」も記録目前で連日の足踏み…C.ルメールの東京替わり「一変」で大誤算!?

武豊「さっさと区切りをつけたい」も記録目前で連日の足踏み…C.ルメールの東京替わり「一変」で大誤算!?の画像1
C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I

 またも「大記録」達成はお預けとなった。

 28日、東京競馬場で行われたメインレースの白富士S(L)は、単勝1.8倍のサリエラが断然人気に応えて快勝。昨年のローズS(G2)で2着に入った逸材が、約4カ月半ぶりの復帰戦で改めて実力を証明した。

 最後の直線では前にトゥーフェイス、外にサトノエルドールがいたことで、追い出しを待たされたサリエラ。それでも、一旦2頭を先に行かせて進路を外に見いだすと、上がり最速33秒7の末脚を繰り出して豪快な差し切り。レース後には、鞍上のC.ルメール騎手も「反応がとても良かった」「重賞でもやれるし、とても楽しみ」とパートナーを絶賛した。

 一方、サリエラと単勝オッズで2強を形成していた武豊騎手のドーブネ(牡4、栗東・武幸四郎厩舎)は2着。条件戦2連勝中と勢いもあり人気を集めたが、惜しくも3連勝とはならなかった。

武豊「さっさと区切りをつけたい」も記録目前で連日の足踏み…C.ルメールの東京替わり「一変」で大誤算!?の画像2
武豊騎手

「減りはしないタイプの記録なので気持ちで焦るつもりはありませんが、記念のセレモニーを用意してくださっている方々のご苦労を想像すると、さっさと区切りをつけたいなと思うわけです」

 週中の25日には、自身のオフィシャルサイトにて、そう記していた武豊騎手。先週日曜の22日は西尾特別(2勝クラス)で単勝1.5倍に推されたロン(3着)や、東海S(G2)で5番人気の支持を受けたクリノドラゴン(12着)などに騎乗したものの、記念すべき「4400勝」達成には届かなかった。

 それだけに、レジェンドも早々にクリアしておきたかったが、これで先週日曜に続き連日の足踏み。今回は実力馬サリエラが相手だったとはいえ、弟の武幸師が管理するドーブネで、この日最後の乗鞍を節目の勝利で終えたかったはずだ。

C.ルメール騎手の東京替わり「一変」で大誤算!?

「この日は午前中のレースから積極的な騎乗が目立った武豊騎手ですが、ルメール騎手が1日6勝を挙げる絶好調だったのは大きな誤算だったかもしれませんね。

8R(2勝クラス)では2番人気のジャスパーグレイトで道中2、3番手につけるも、最後の直線では逃げたホウオウバリスタを捕らえられず3着。また10RのクロッカスS(L)では1番人気フロムダスクで逃げの手に出るも、今度はすぐ後ろにつけていたヤクシマに差し切られ3着と、どちらもルメール騎手の手綱捌きに後塵を拝す格好となってしまいました。

そして11Rの白富士Sでも、ドーブネで逃げ切りを図ろうとしたところを、またしてもルメール騎手のサリエラに差し切られ惜敗。4400勝の大記録が目前とはいえ、翌日もルメール騎手が大きな壁となるかもしれません」(競馬誌ライター)

 以前から、年初はスロースターターとして有名なルメール騎手。今年初騎乗が9日だったとはいえ、先週終了時点で計3勝といつもの勢いはなく、先週のAJCC(G2)でも断然人気のガイアフォースで5着に敗れるなど、重賞でもパッとしない場面が続いていた。

 だが、今週から開催が中山→東京に替わった途端に、勝利を量産するなど一変。昨年同時期の東京開催では1カ月ほどで17勝を挙げているだけに、この壁を崩すのはそう簡単ではなさそうだ。

 29日には根岸S(G3)のヘリオスなど、計3頭の騎乗を予定している武豊騎手。ルメール騎手のスイッチが入った今、はたしてメモリアル勝利を達成することは出来るだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「さっさと区切りをつけたい」も記録目前で連日の足踏み…C.ルメールの東京替わり「一変」で大誤算!?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆