GJ > 競馬ニュース > 武豊「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!? 中山記念(G2)横山典弘×ジャスタウェイに完敗した苦い記憶
NEW

武豊「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!? 中山記念(G2)横山典弘×ジャスタウェイに完敗した苦い記憶

【この記事のキーワード】, ,
武豊「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!? 中山記念(G2)横山典弘×ジャスタウェイに完敗した苦い記憶の画像1
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 先月はライトクオンタムでシンザン記念(G3)、今月はドウデュースで京都記念(G2)を制するなど、年初から好調が窺える武豊騎手。先週も1勝を重ね今年14勝とし、全国リーディングでも10位(19日終了時点)に入っている。

 来月には54歳を迎えるレジェンドだが、今もなお一線級で活躍を続けているのだから、流石としか言いようがない。ドウデュースで挑むドバイターフ(G1)は勿論だが、この後もさらなる活躍に期待がかかる。

 そんな武豊騎手は、今週末の中山記念(G2)でドーブネ(牡4、栗東・武幸四郎厩舎)に騎乗を予定しており、2014年以来9年ぶりの参戦となる。G1馬など強敵相手となるが、陣営も勝算あっての挑戦だろう。

 ただ、武豊騎手は前回の中山記念で、苦い経験があったことにも触れておきたい。

 当時、武豊騎手が騎乗したのは1番人気のトウケイヘイロー。同馬は前年に鳴尾記念(G3)→ 函館記念(G3)→札幌記念(G2)と、武豊騎手とのコンビで重賞3連勝を飾った実力馬で、同年暮れには香港カップ(G1)で2着に入るなど、まさに充実期を迎えていた。

 そんなトウケイヘイローと当時人気を分け合っていたのが、のちにドバイデューティフリー(G1)を制してレーティング世界1位に選ばれるジャスタウェイだ。

 3歳のクラシックは結果を残すことが出来なかったものの、古馬となってから徐々に頭角を現したジャスタウェイ。前年の天皇賞・秋(G1)では、三冠牝馬ジェンティルドンナ相手に4馬身差の圧勝を決めており、こちらも充実一途を辿っていた。

 ただ、トウケイヘイローが逃げ馬だったのに対し、ジャスタウェイは差し馬。開幕週に行われる中山記念では、先行馬に分があると考えたファンも少なくなかっただろう。さらにいえば、ジャスタウェイを天皇賞・秋で勝利に導いた福永祐一騎手が騎乗停止中で、鞍上が横山典弘騎手にスイッチしたこともあってか、下馬評ではトウケイヘイローの方に人気が集まった。

 しかし、レースはスタートから波乱の幕開けとなる。

「ゲートの出が最悪のタイミングでした。つっかえて、前扉に顔が当たってしまい、下がったところでゲートが開きました」

 レース後に武豊騎手がそう振り返った通り、常に好スタートを決めるトウケイヘイローがまさかの大出遅れで、最後方からの競馬を余儀なくされてしまう。道中で挽回して向正面ではハナに立ったが、最後の直線では逃げ切る余力は残っておらず、徐々に失速し始める。

 そんなトウケイヘイローを、内から巧みに交わしていったのがジャスタウェイだった。最後は強烈な末脚で突き放し、終わってみれば後続に3馬身半差をつける圧勝。鞍上の横山典騎手は「最後狭いところに入りましたが、馬が強いからなのか、あんなところから出てくることができました」と謙遜したが、トリッキーな中山コースを知り尽くす熟練の腕が光った。

 結果的に、武豊騎手とトウケイヘイローは完敗の6着。代役だった横山典騎手が好騎乗で結果を残したのに対し、武豊騎手は良く知るパートナーと人気に応えることが出来なかった。

「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!?

武豊「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!? 中山記念(G2)横山典弘×ジャスタウェイに完敗した苦い記憶の画像2
横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 あれから9年。今年の中山記念はチャレンジC(G3)連覇を果たしたソーヴァリアントが主役となりそうだが、その鞍上を務めるのは横山典騎手の息子・横山武史騎手である。

 ソーヴァリアントの前走で勝利に導いたC.ルメール騎手が、今週末はサウジアラビア遠征のため騎乗できず、横山武騎手が代役を任された背景も、どこか9年前と似たようなシチュエーションに映る。

 久しぶりの中山記念参戦となる武豊騎手だが、「横山家」にあの時の借りを返せるだろうか。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊「9年ぶり」参戦も再び「横山家」が乱入!? 中山記念(G2)横山典弘×ジャスタウェイに完敗した苦い記憶のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬