
JRA【皐月賞(G1)予想座談会】「道悪必至」の大混戦にD.レーンも参戦…雨中の決戦で問われる重馬場適性、コーナー存続を懸けた自信の「◎」はコレだ
先週の桜花賞(G1)は、一時は最後方近くまで下がったリバティアイランドが、粘り込みを図る先行勢を大外一気で撫で切り。2歳女王が格の違いを見せつけて圧勝した。競馬に絶対はあると思わせられた先週とは異なり、今週は大混戦模様の皐月賞(G1)が開催。どの馬から狙っても高配当を期待出来そうな顔触れが揃った。
本企画は一応、編集部きっての穴党・黒井零と逆神の中川大河による「独断と偏券」の予想対決である。春の連続G1開催でそろそろ一発大きいところを的中しようともくろんでいる。
黒井零(以下、黒井):桜花賞は完全に内前有利の馬場状態だったよねえ。絶好枠を引いたハーパーとドゥアイズに期待したものの、思っていた以上に消極的な位置取り。2着コナコーストの鮫島克駿騎手と3着ペリファーニアの横山武史騎手の積極策が生きたよね。それでもあんな無茶苦茶な競馬でリバティアイランドに勝たれちゃ、どうしようもない。穴党としてもお手上げよ。
中川大河(以下、中川):私は2着も3着も持っていたんですけど、「◎」にしたライトクオンタムが8着でダメでした。とりあえず黒井さんには勝ったってことでいいですかね。今週こそ自信の「◎」を用意したので、ギャフンといわせてやりますよ。
黒井:「◎」はこっちが先着したから引き分けで(笑)。いや、そもそもそんなレベルの低い話をしている場合じゃない。皐月賞は難し過ぎるけど、当たったらそこそこ配当がつきそうだから、気合を入れていこう。
コーナー存続を懸けた自信の「◎」はコレだ
中川:任せてください! 今回の「◎」はダノンタッチダウンです。引退間近の師匠・安田隆行調教師の恩に応えるためにも、川田将雅騎手はやる気でしょう。リーディングジョッキーへと進化した今なら2週連続G1制覇も夢ではないです。
黒井:ふーん…あ、そう。して、その根拠はいかに?
中川:先行馬の好走が目立った朝日杯フューチュリティS(G1)を後方から追い込んだ末脚に注目しているんですよ。川田騎手の騎乗でも、マイル経験しかなく、ぶっつけ本番、1勝馬なら人気の盲点となりそう。混戦だからこそ騎手の腕が左右すると思っているので、迷わず狙い撃ちです。そういう黒井さんはどうなんです?
黒井:そこはほら、デビュー戦を上がり最速で逃げて楽勝したタッチウッドよ。前走の共同通信杯(G3)で2着に負けたから、そこまで評価されていないけども、出遅れて強引にハナを奪っての負けなら中身は濃い。父もリバティアイランドと同じドゥラメンテで、鞍上は大阪杯(G1)をジャックドールで逃げ切った武豊騎手。稍重馬場を経験しているから多少渋っても大丈夫だ。こんなんもうアレしてまうで。
中川:某関西の球団が好調だからって饒舌ですねえ(笑)。私の買っていない馬が本命なのも平常運転ってことですか。続いて私の「○」はトップナイフです。ホープフルS(G1)の好走は展開に恵まれた感もありましたが、今年初戦の弥生賞ディープインパクト記念(G2)は、いかにも試走といった感じで2着。ここまでキャリア8戦と多いですが、これは陣営の試行錯誤によるもの。最終追い切りはソフトでしたが、ベテランの横山典弘騎手が「パーフェクト」といっていたなら信じていいはずです。
黒井:典さんが乗るのは不気味だよねえ。勝ち切れない競馬が続いているけど、近走の安定感は魅力。週末の天気も雨模様だから、キャリアの浅い馬に比べたら経験がアドバンテージになりそう。それはさておき、そのトップナイフに先着経験のあるファントムシーフが「○」でどうだろう。ホープフルSは当時、福永祐一騎手がミスを認めていたように、不完全燃焼だった。C.ルメール騎手に替わった共同通信杯こそ本来の姿だろう。
中川:実際、タッチウッドを負かした相手ですから、黒井さんとしては無視できないですもんね。実は私の「▲」が、そのファントムシーフです。あとは、タスティエーラ、ソールオリエンス、ベラジオオペラを加えた6頭で勝負します。
黒井:いつもより多く選んできたということは、やっぱり混戦で絞りにくかったってことかな。なくなるお金が増えるって意味でも(笑)。ちなみにこちらの「▲」は、ベラジオオペラ。渋った馬場が想定されるだけに、重馬場のスプリングS(G2)を快勝しているのも心強い。横山武騎手がソールオリエンスを選んだっていう人もいるけど、本音はこっちに乗りたかったんじゃないかなって思っている。
中川:確かに先約を優先したって噂もありますしね。私はどちらも押さえるので問題ないですけど。黒井さんはソールオリエンスを買わないみたいだから、気になっているんじゃないですか。
黒井:同じ中山の芝2000mでも、京成杯(G3)の勝ち時計が中山金杯や弥生賞に見劣りしたのが引っ掛かっているんだよね。どちらからも2秒近く遅かったから、思い切って嫌ってみるよ。人気になっているなら尚更だね。
中川:ここまで戦績が思わしくないこともあって、このコーナーの存続が危ういって話も聞いているので、ここらで私が本気を見せないと……。
黒井:泥船に乗った気分で期待してるよ。今週は2人揃って背水の陣の覚悟で当てにいくぞ。
中川:あれ?いつものオチはないんですか?
黒井:それだけ追い詰められているってことだよ(笑)。
■中川の予想
◎ダノンタッチダウン
○トップナイフ
▲ファントムシーフ
△タスティエーラ
△ソールオリエンス
★ベラジオオペラ
※買い目は三連複フォーメーションで、◎○→◎○▲△★→◎○▲△★の計16点。
■黒井の予想
◎タッチウッド
○ファントムシーフ
▲ベラジオオペラ
△タスティエーラ
△トップナイフ
★フリームファクシ
※買い目は◎から馬連5点と三連複軸1頭流しの10点で計15点。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
関連記事
皐月賞(G1)超新星ベラジオオペラを巡る「絆」のサクセスストーリー。JRA未勝利馬主が大勝負に出た理由、そして運命の出会い【特別インタビュー】
皐月賞(G1)「福永祐一じゃんけん」が混戦に拍車! 「スペースができるまで我慢」「1列後ろになった」名手の後悔、五指に余る有力馬たちの取捨選択がカギ
どう乗る武豊?JRA皐月賞は期待のドゥラメンテ産駒タッチウッドで武豊兄弟が桜花賞のリベンジなるか
ハイセイコー時代から今も通用する皐月賞の法則!? 「突撃!隣の晩ごはん」の敏腕プロデューサーによる東大式必勝馬券!
岩田望来「行方不明」の素質馬と挑んだ皐月賞のリベンジマッチへ…シャザーンと狙うトップジョッキーの仲間入り