GJ > 競馬ニュース > 武豊と「日本ダービー参戦」の可能性も? NHKマイルC(G1)前哨戦に続く妙技炸裂で戴冠を狙う好素材
NEW

武豊と「日本ダービー参戦」の可能性も? NHKマイルC(G1)前哨戦に続く妙技炸裂で戴冠を狙う好素材

【この記事のキーワード】, ,
武豊と「日本ダービー参戦」の可能性も? NHKマイルC(G1)前哨戦に続く妙技炸裂で戴冠を狙う好素材の画像1
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

 7日、東京競馬場で行われるNHKマイルC(G1)。『netkeiba.com』の予想オッズでは2日現在、1番人気のカルロヴェローチェでも単勝5倍台と混戦ムードが漂っている。

 接戦になることが予想されるだけに、最後は騎手の腕の差も大きく関わってくるか。となると、このレースを過去に3勝している武豊騎手をパートナーに迎えて臨むオオバンブルマイ(牡3歳、栗東・吉村圭司厩舎)には大きなアドバンテージがありそうだ。

 前走のアーリントンC(G3)は今年初戦だった上、雨の重馬場という厳しい条件だったが、ゴール前では2着セッションを測ったようにアタマ差でとらえた。初コンビだったにもかかわらず好騎乗を見せた武豊騎手は「マイルでトップレベルにいる1頭だと思う」とレース後にオオバンブルマイを高く評価している。

 東京コースは京王杯2歳S(G2)優勝の実績があり、また左回りも2戦2勝と得意としている。前哨戦に続いてレジェンドの妙技が炸裂すれば戴冠の可能性も十分あるに違いない。

 なお、武豊騎手は今月28日に開催される日本ダービー(G1)の確たる騎乗馬が、今のところ特に見当たらないようだ。

「日本ダービー参戦」の可能性も?

 1冠目の皐月賞(G1)でコンビを組み13着と敗れたタッチウッドは現在、放牧に出されている。今後ダービーに駒を進めるのかどうか不透明であり、また収得賞金が1200万円と低いことから、そもそも出走枠に入れない可能性もある。

 仮に同馬が出走しないようであれば、レジェンドはオオバンブルマイとのコンビでダービー参戦もありえるのではないか。

 ここまでマイルまでしか経験のないオオバンブルマイではあるが、昨年は同じく1600mまでしか走ったことのなかったマテンロウオリオンがNHKマイルCで2着に入った後、ダービーに挑戦した。

 他にも、近年ではバスラットレオンやジョーストリクトリなどといった3歳春の時点でトップ級のマイラーたちが、NHKマイルCを走った後にダービーに参戦している。オオバンブルマイも武豊騎手がまだ空いていれば、引き続き日本ダービーでコンビを組むことになるかもしれない。

「オオバンブルマイを所有する岡浩二オーナーは、これまで持ち馬を日本ダービーに出走させた経験はありません。もしNHKマイルCを勝てば、3歳マイル王の看板を引っ提げて、ディープスカイ以来の変則二冠に挑むことになるかもしれませんね」(競馬誌ライター)

 ちなみに管理する吉村師はオオバンブルマイについて「掛かるところがない」などと話していることから、距離の融通はそれなりに利きそうではある。まずは武豊騎手を背に週末の好走を期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊と「日本ダービー参戦」の可能性も? NHKマイルC(G1)前哨戦に続く妙技炸裂で戴冠を狙う好素材のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負