
七夕賞「ターボエンジン全開!」でもツインターボじゃない方のターボ!? 平地騎手から総スカン…初勝利まで19戦が一世一代の大駆け
今週末9日は福島競馬場で伝統の重賞・七夕賞(G3、芝2000m)だ。織姫賞、彦星賞、天の川賞も同日に行われるので、年に一度の邂逅を現地で楽しもうかと思う。
私の定番コースは東京駅八重洲口を23:50に出発する夜行バス「ドリーム福島号」に揺られ福島駅から電車で飯坂温泉に翌朝6:34着。松尾芭蕉も訪れた共同浴場「鯖湖湯」(入湯料200円)で長旅の疲れを癒して、まだ時間がある。
いざ飯坂電車で折り返し福島駅から車で20分、秘湯・高湯温泉へ。「あったか湯」という共同浴場があるが(同250円)標高750mの大自然の山中に切り拓かれた大露天風呂は正真正銘の源泉かけ流し。ゆで卵の匂いがする日本有数の高濃度硫黄泉だが、初夏の山風に吹かれ体を沈めると、どんな病も治りそうな気がする。帰りは10:15のバスに乗れば、第4Rくらいには間に合う。温泉&競馬至福の旅を一度実践されてはいかがだろうか。
おっと、七夕賞の話だった。今年で第59回を迎え、“白い美少女”ハクセツ、69戦13勝の豪傑ノボルトウコウ、芝ダート両G1制覇“の元祖二刀流”イーグルカフェらが優勝馬に名を連ねるが、1番人気は名馬百選にも選ばれた“みちのくの逃亡者”ツインターボで異論はない。
しかし皆さま、その4年前に“もう一頭のターボ”がいたのはご存じか。その名はイダテンターボ。玉砕逃げ馬ツインターボとは血統も馬主も縁も所縁もないが1990年の七夕賞を勝利している。
韋駄天の方の“ター坊”は平成元年4月に3歳(現表記)でデビュー。見どころなしの11着に敗れ、それからも3着を最高に泥沼13連敗。12月には未勝利戦の開催もなくなり1勝馬たちに挑み続け19戦目でやっと初勝利を手にする。
鞍上は障害レースが主戦場の牧之瀬幸夫。レース中にどこへ飛んで行くかわからぬ気性の荒さから平地騎手にみな断られたらしい。そんなター坊は、福島で何とか2、3勝目を挙げ、格上挑戦となる第26回七夕賞に駒を進める。
鞍上は全3勝をエスコートしてくれた牧之瀬。ハンデは軽量50キロ、15頭立て12番人気の気楽なター坊は、後方待機から最終コーナーで大外を回ると追い込みの“韋駄天ターボ”全開! 重賞勝ち馬で1番人気のタカラフラッシュをハナ差退け見事先頭でゴール。直線に織姫の幻影でも見たのか……? 不屈の彦星が生涯で最も輝いた瞬間であった。
イダテンターボはこの後、重賞に挑み続けるも惨敗の繰り返し。4歳(現表記)の年末、33戦4勝で登録を抹消され、相棒の障害名手・牧之瀬にもこの七夕賞が最初で最後の平地重賞勝鞍となった。天の川に人知れず輝いた一番星として記憶されたい。
ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。
ハンデ戦で難解なイメージが強いが、絶対的な東大式鉄則がある。「とにかく福島巧者を狙え」。前述イダテンターボは4勝中3勝が福島。本家のツインターボの方は七夕賞前年の福島・ラジオたんぱ賞(G3)で重賞初制覇。最近でもクレッシェンドラヴ(2020年)やゼーヴィント(2017年)ら枚挙に暇がない。
ここは去年の福島・ラジオNIKKEI賞覇者、フェーングロッテンで連軸は固い。今年に入って重賞を3、2、2着。勝ち味に遅いが堅実無比。相手は休み明けでも5戦4勝、2着1回とパーフェクト連対のバトルボーン。2頭軸の3連単マルチで、「福島初見参のオープン実績馬」へ。東大式鉄則「ローカルでは格の違いがモノを言う」。去年覇者エヒトや2018年のメドウラークがそうだが、今年は8歳でもサンレイポケット、ガロアクリーク、セイウンハーデス、そしてエヒトへドカンと行こう!
見事に大枚ゲットして、帰りは飯坂温泉に戻って大豪遊だ! 美しい織姫様と出会えるかも!? 翌朝は7:17の新幹線で会社には十分間に合うぜ!(一部敬称略)
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
【七夕賞(G3)展望】4連勝中の大物バトルボーン登場! 「未完の大器」と言われた父シルバーステートが果たせなかった重賞舞台へ
ダービー馬近親「希望の星」が1番人気で大惨敗…新種牡馬レイデオロが初勝利またも持ち越し
D.レーン「将来は注目されるジョッキーに」2年目新人が武豊参戦の函館で大暴れ! 同期の今村聖奈、角田大河ら「失速」から大逆転の若武者
単勝1.8倍マッドクール「謎の58.5キロ」9着惨敗でスプリンターズS(G1)に黄色信号…「どうなんでしょう」事前に調教師も不満タラタラ
37年連続勝利の背景に「バンブーメモリー牧場」の徹底した”推し戦略”!? 爆速ビッグドリームが鮮やか6馬身差の大楽勝デビュー!