
孫正義氏の「成功法則」と同じ!? 躍進の19歳・荻野極騎手が競馬界に風穴をあける

デビュー2年目、19歳の荻野極騎手が躍進している。先々週までの12週連続勝利に代表されるように、すでに24勝。デビュー年の昨年20勝をすでに更新し、倍以上の勝利を獲得しそうな勢いだ。
非常に研究熱心なようで、騎乗馬のレースをすべて確認し、脚質やクセを分析した上でレースのイメージを膨らませているようだ。現在の主流であるエージェントを用いず自らで管理し結果に導いているのだから、19歳離れした能力をすでに示しているといえる。
非常に頭脳的といえる荻野騎手。騎乗馬の管理は自身の「タブレット」を駆使していると「スポーツ報知」のインタビューで明らかにしており、IT技術も活かしての競馬生活を送っていることがうかがえる。
「若手騎手、しかもまだ10代で騎乗馬をしっかり管理し、レースで勝利を重ねているというのは立派の一言です。インタビューにおいても現状にまったく満足する様子もなく、どちらかというと優秀なビジネスマンのよう。
これまでの騎手とは別の、新たなジョッキー像を見せてくれるかもしれません」(競馬記者)
昨年の初勝利では単勝15番人気(433.9倍)の馬を勝利に導くというド派手な「穴」をあけた荻野騎手だが、現在でも人気薄をしっかり馬券圏内に確保したりとファンの間でも評判だ。
「ソフトバンクの孫正義氏が以前セミナーで『今はスポーツ選手でもITをうまく活用した人間がNO.1になれる』と語っていましたが、荻野騎手はまさにタブレットなど現代の技術を駆使し、効率性を意識した上で不断の努力を継続しています。
師匠である清水久嗣調教師が管理するキタサンブラックにも調教ですでに騎乗しており、強者の背中も体験済み。下剋上もすぐそこかもしれませんね」(同)
長らく同じ顔ばかりが並ぶ日本の騎手リーディング。そろそろその常識を壊すような若手が出てきてもいい頃合いではないだろうか。その筆頭格は間違いなく荻野騎手だ。
荻野騎手は11日のマーメイドS(G3)に軽量51キロのバンゴールで挑む。初重賞制覇で勢いをさらに増すのか。新たなジョッキー像を見せる10代の新星に注目だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」