
幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
「あなたの1票であなたの推し馬がぬいぐるみ化!」
これは「アイドルホースオーディション2023」におけるキャッチコピー。各地の競馬場やウインズ、ターフィー通販クラブでは、G1を勝利した人気馬がぬいぐるみとして販売されているのだが、ぬいぐるみ化のハードルは低くはない。
企画を担当する中央競馬ピーアール・センターによると、「どの馬のぬいぐるみを制作するのかについて明確なルールは設けていませんが、日本ダービー、オークス、有馬記念の勝ち馬、もしくはG1を2勝以上した馬というのが一応の目安」らしく、ファンの多い馬でも実績が伴わなければ、ぬいぐるみが販売されないのが一般的だった。
だが、「アイドルホースオーディション2023」の場合は、ファン投票で決められることもあり、G1を勝ったことのない馬にもぬいぐるみ化のチャンスが与えられる。以下の8頭がファイナリストに残ったものの、ここから本選で生き残らないと願いはかなわない。
■アイドルホースオーディション2023
現役馬 アフリカンゴールド
現役馬 アスクビクターモア
現役馬 シルヴァーソニック
現役馬 ジャックドール
現役馬 マイネルファンロン
引退馬 リフレイム
引退馬 スキルヴィング
引退馬 アカイイト
21日に「ターフィーショップグッズ開発部(@idolhorse_10th)」の公式Xが発表した最終結果によると、現役馬部門はアフリカンゴールドとジャックドールの2頭。引退馬部門はリフレイム、Sサイズ部門はメロディーレーンの4頭が本選を通過。無事に「ぬいぐるみ化」が決定したようである。
ソダシと同じく白毛一族のメイケイエールが、メロディーレーンに及ばず2位となったが、スキルヴィングとアスクビクターモアのどちらも選に漏れてしまった。勿論、選ばれた馬たちも人気馬であり、SNSなどで喜びの声も見られたが、スキルヴィングやアスクビクターモアの落選を悲しむ声も当然ながら見られた。
また、こちらについては個人的にも少々残念な思いがある。なぜならこの2頭は、すでにこの世を去っており、特例的な意味合いも含まれていたからだ。
実際、他の馬たちはまだ健在な馬も多く、亡くなってしまった馬がぬいぐるみとしてファンの手元に残る意味が大きいとも感じていただけに、「幻のダービー馬」と呼ばれたスキルヴィング、アスクビクターモアには、再びこういった機会が用意されることを願いたい。

特にスキルヴィングは、19797票を獲得して1位に輝いたリフレイムに続く、18870票で2位。中間発表でダブルスコア近く離されていたところから、927票差まで追い上げていた。朗報があるとすれば、SNS用のアイコンが用意されたことだろうか。
今週末の神戸新聞杯(G2)には、日本ダービー(G1)と同舞台で行われる青葉賞(G2)を制したスキルヴィングの2着に入ったハーツコンチェルトが出走を予定。今は亡きライバルの分まで頑張って欲しいところだ。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
関連記事
横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
打倒リバティアイランドに「遅れてきたヒロイン」が名乗り!マスクトディーヴァの祖母は福永祐一とスプリント路線を沸かせたアノ名牝
天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ