
何故「ウマ娘」シリウスシンボリはワイルドなお嬢様なのか? オグリキャップ勝利の毎日王冠(G2)で見せた“トンでも事件”とは【東大式必勝馬券予想】
秋競馬も佳境! 今週末から舞台は府中&淀にかわり“スーパーG2”の異名をとる「毎日王冠」「京都大賞典」が開催される。
前者はタケシバオー、カツラギエース、ダイワメジャー、後者はテンポイント、メジロマックイーン、キタサンブラックら“歴史的名馬”たちが勝ち名乗りを上げているが、私の競馬人生、この目で見た「最高のレース」と今も思っているのが1998年10月11日の毎日王冠だ。
明け4歳(現呼称・以下同)から5連続圧勝で宝塚記念も制したサイレンススズカが名手・武豊を背に、無敗の3歳馬エルコンドルパサーとグラスワンダーに影も踏ませず逃げ切るのだが、エルコンドルPは次走ジャパンカップを制し翌年は凱旋門賞2着。グラスWはその年の有馬に勝ち翌年も宝塚・有馬とグランプリ3連覇。
これを考えるとサイレンススズカこそ中距離では日本競馬史上最強馬で、ルドルフもディープもオルフェも一緒に走れば絶対につかまえられないのでは。彼は次走、府中の大欅の向こうで星となったが、私も天に召された時には“静かなる鈴鹿くん”の華麗な逃げを再び見てみたいものだ。
このレースは語り尽くされた感もあるので、ここでは「史上最大のトンでも事件?」となったサイレンススズカの10年前、昭和最後の毎日王冠を紹介しよう。
一般的には3歳のオグリキャップがクラシック登録のない鬱憤を晴らすかのように公営から14連勝、中央重賞6連勝を飾ったレースとして知られているが、“トンでも事件”はゲート入り前に起こっていた。
“主犯”は85年のダービー馬シリウスシンボリ。今流行りの『ウマ娘 プリティーダービー』(Cygames)でもワイルドキャラとして扱われているらしいが、普段から気性難のあった彼は何が気に食わなかったか、前年の天皇賞・秋2着馬レジェンドテイオーの左肩を突然蹴り、同馬は跛行で発走除外の憂き目に……。
さらに前年の毎日王冠を勝った名牝ダイナアクトレスの脇腹にも回し蹴りを入れ、彼女は除外は免れたもののショックで5着に敗れてしまう。で、狼藉を働いたシリウスシンボリは腹の虫がおさまったか、ちゃっかりオグリを直線猛追して2着。レース後、厩務員の間で喧嘩騒ぎが起きたのは言うまでもない。
だが、彼の半生を思うと大いに“同情の余地あり”だ。
クラシック前には主戦騎手・加藤和宏を降ろす降ろさないで馬主と調教師が大ゲンカ。挙句の果て転厩騒動に巻き込まれ……。ダービー勝利の後は1年上の偉大な大先輩シンボリルドルフと一緒に渡欧のはずが、皇帝の故障で単独の武者修行。2年間も異国でひとり寂しく暮らすこととなった。
人間ならグレても仕方ないだろう。やさぐれシンボリは次走の天皇賞・秋7着で骨折判明、ターフを去り種牡馬となったが、30歳の天寿を全うしたのには救われる。
また、超のつくトリビアだがこの毎日王冠で4着に入ったランニングフリー、馬主の藤島泰輔氏は今渦中の藤島ジュリー景子氏の父。メリー喜多川氏を夫として支えた名作家だったが、黄泉の国で義兄と娘の騒動をどう見ていらっしゃるのか。馬の与り知るところではないが。
ここらで「東大馬券王の大よそー」に移ろう。
スーパーG2に相応しいメンバーが登録してきたが、焦点はVマイル・安田記念を連勝、目下「最強マイラー」ソングラインの取捨だろう。マイル超の距離は初めて。だがこの欄でもたびたび書いているように「名馬に距離は問題なし」。父キズナ、母父シンボリクリスエスから血統的にも200mの延長はドンと来い! のはずだ。
相手もNHKマイルCの激闘以来、いつも一緒に走る同級生の男の子、シュネルマイスターで決まりか。シュネルは一昨年の毎日王冠の覇者でもある。
この2頭の1-2(3)着、三連単フォーメーションで勝負したいが、ソングLには桜花賞、阪神Cの15着など女の子らしい謎の大凡走もありうる。そこで今年の同コース同距離エプソムCを制し、去年の当レース2着のジャスティンカフェを軸にシュネルorソングをからめた三連複も押さえに。馬券で負けても名レースを堪能できれば……エエヤン!
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
【毎日王冠(G2)展望】同世代「宿命」のマイル王対決ソングラインVSシュネルマイスター再び!マイル王激突の間隙を突くのは遅れてきた大器?
毎日王冠(G2)「必要なのはあの人」横山典弘を鞍上にリクエスト!「違ったら僕の調教師としての力不足です」ジャスティンカフェ陣営が熱烈ラブコール
今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められず
武豊「かなり能力がある」ノーステッキで新馬戦快勝のパートナーを高く評価! 「骨折」で叶わなかったタッグでのクラシック参戦へ
【京都大賞典】ボッケリーニ、ディープボンド、ヴェラアズール、ヒートオンビートら4強の力関係。表には出ない意外な裏事情とは…