GJ > 競馬ニュース > 【府中牝馬S(G2)予想】大荒れ続くレース、府中向きの穴馬で一発を狙う
NEW

【府中牝馬S(G2)予想】大荒れ続くレース、府中向きの穴馬で一発を狙う

【府中牝馬S(G2)予想】大荒れ続くレース、府中向きの穴馬で一発を狙うの画像1

 今回はエリザベス女王杯(G1)の前哨戦となる府中牝馬S(G2)を予想していく。

 まず先週の振り返り。毎日王冠(G2)だが、「◎」ウインカーネリアンは坂を上ったあたりまで頑張ったが、勝ったのはノーマークのエルトンバローズ。2着には切ったソングラインで大ハズレ。

 月曜の京都大賞典(G2)は予想通りの道悪で、「◎」ボッケリーニ、「△」ディープボンドが2着、3着になったものの、勝ったのはノーマークのプラダリア。結局どちらもハズレだった。

 予想に戻ろう。

 まずはいつものように過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見ていこう。

クイーンS 9頭
関屋記念 5頭
ヴィクトリアマイル、札幌記念 各3頭
米子S(OP)、小倉日経オープン(OP) 各2頭
安田記念、京成杯オータムH、海外遠征 各1頭
条件特別(3勝クラス) 3頭

 となっている。

 G2だけあって前走重賞組が多い。休み明けの初戦よりは、夏に使われていて秋に入ってステップレースとして使うケースが多い。前走条件戦でも好走実績はあるが、数が少ないので重賞を使われてきた馬から選ぶ方が良さそうだ。

 続いて人気順の成績を見ていく。

1番人気 1-4-1-4
2番人気 0-2-3-5
3番人気 1-0-1-8
4~6番人気 5-3-1-21
7~9番人気 1-1-4-23
10番人気以下 2-0-0-46

 となっている。

 上位人気はアテにしづらい数字。明らかに実力が抜けた1番人気なら買えそうだが、それ以外は要検討といったところだろう。むしろ、数字でもわかる通り、中穴以下の馬が強い。特に近5年なら7番人気以下が6頭も入っているので穴狙いするのも良さそうだ。

【府中牝馬S(G2)予想】大荒れ続くレース、府中向きの穴馬で一発を狙うの画像2
コスタボニータ 撮影:Ruriko.I

 これを踏まえて「◎」は1番コスタボニータとする。

 前走はクイーンS(G3)。最内枠からポンと出て下げていき、直線に向いて外に出されて伸びるも、2着にハナ差の3着となった。

 この馬は凡走が少なく、馬券圏外に飛んだ4戦のうち2戦は掲示板に載っている堅実派。未勝利と3勝クラスの脱出に手間取って出世は遅れたが、今年オープン入りしたばかりで重賞3着2回はなかなかのものだろう。クイーンSからの転戦は好走例も多い。近走の重賞で好走している割に人気がないのもミソ。

「○」は6番プレサージュリフトを挙げる。

 前走は東京新聞杯(G3)。大外枠からのスタートで、中団まで下げて追走。逃げ馬が前で残る中、上がり3位の脚で追い込んだが2着にクビ差届かず3着となった。

 好走実績がマイルのみに集中しているが、オークス(G1)5着があるように距離は延びても問題はないだろう。また、東京と相性がいいのか4戦して2勝3着1回と好成績。3着は前走の東京新聞杯、残る1戦はオークスの5着なのでG1の舞台でも実力を発揮できるようだ。

「▲」は12番イズジョーノキセキを推す。

 前走は札幌記念(G2)。外枠からスタートを切って最後方へポジションを下げて追走。直線で上がり3位の脚で追い込んできたものの、後ろ過ぎて届かず7着に終わった。

 昨年のこのレースで大本命のソダシをゴール前差し切って勝った馬。その後は有馬記念(G1)4着と上記のクイーンSの掲示板があるくらいで、凡走続きである。

 とは言え、2走前に重賞で掲示板に載るくらいなので、馬の調子が極端に悪い状態とは思えない。牝馬限定戦なら再度の一発はあると信じて押さえてみたい。

「△」は5番ルージュエヴァイユと13番フィアスプライドの2頭とする。

 ルージュエヴァイユの前走はエプソムC(G3)で、2番手を進む積極策を採るも、直線で後方から来た勝ち馬に差し切られ2着に終わった。

 前走は今回と同距離同コースで、稍重馬場ながら好タイムをマーク。東京コース自体も6戦して2勝2着1回と上々の成績を挙げているので、向いているのだろう。

 過去10年で6勝を挙げている4枠を引いたこともあり、多少人気にはなるだろうが、前走の好走を評価して押さえてみたい。

 フィアスプライドの前走は関屋記念(G3)で、中団後ろ目につけて追走し、直線で追い込んで来たが3着馬に1馬身1/4差の4着となった。

 出遅れも多い馬ではあるが、前走は上がり2位の33.0秒をマークしたように決め手のある馬。東京で2勝を挙げており、うち1戦は今回と同距離だったので、距離面にも不安はなく、牝馬限定戦となれば前走よりは楽もできるはず。凡走が続いているので人気はないが、だから狙ってみたい馬である。

 ということで、今回は1番、5番、6番、12番、13番の5頭で3連複BOX10点勝負とする。オッズは割れそうなので、人気馬が来ても相応に美味しい配当になるのではないか。

【府中牝馬S(G2)予想】大荒れ続くレース、府中向きの穴馬で一発を狙うのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】