GJ > 競馬ニュース > 【マイルCS】3歳馬の活躍がエルトンバローズを後押し!「4戦全勝」西村淳也の急成長が快進撃をバックアップ
NEW

【マイルCS】3歳馬の活躍がエルトンバローズを後押し!「4戦全勝」西村淳也の急成長が快進撃をバックアップ

【マイルCS】3歳馬の活躍がエルトンバローズを後押し!「4戦全勝」西村淳也の急成長が快進撃をバックアップの画像1
エルトンバローズ 撮影:Ruriko.I

 19日に京都競馬場で行われるマイルCS(G1)。昨年優勝したセリフォスや2021年のNHKマイルC(G1)を制したシュネルマイスターなど、トップマイラーが淀の舞台に集結する。

 人気はセリフォスとシュネルマイスターに集中しそうだが、昨年に3歳馬のセリフォスが頂点を極めたように、今年のエルトンバローズ(牡3歳、栗東・杉山晴紀厩舎)も侮れない1頭だ。

 本馬はデビューから4戦未勝利と出遅れたが、西村淳也騎手と初コンビを組んでから4連勝と別馬のように出世。エルトンバローズに初めて乗った時、「未勝利にいる馬ではない」という感触を得た西村淳騎手の言葉通り、まるで別馬のような急成長を見せている。

 初重賞勝ちを決めたラジオNIKKEI賞(G3)でレーベンスティールに勝利し、同馬はその後のセントライト記念(G2)で皐月賞馬ソールオリエンスをも破った。2頭の実績を物差しにすると、エルトンバローズもまた世代トップレベルの実力馬と言えるだろう。

 中でも一際目を引いたのは、トップマイラーのソングラインやシュネルマイスターに勝利した前走の毎日王冠(G2)だ。敗れた2頭が、最後の直線でスムーズさを欠いたお陰という見方もあるが、運だけでG1馬2頭を相手にG2を勝利できるものではない。

 さらにマイルCSで3歳世代の健闘が目立っているのも好材料。過去10年で3歳馬の優勝が3回と、古馬混合G1の中で有馬記念に次いで3歳馬が好相性のレースでもある。このまま5連勝を決めてG1タイトルを獲得するようなら、今後のマイル路線を牽引していく存在となれるはずだ。

「4戦全勝」西村淳也騎手の急成長が快進撃をバックアップ

【マイルCS】3歳馬の活躍がエルトンバローズを後押し!「4戦全勝」西村淳也の急成長が快進撃をバックアップの画像2
西村淳也騎手 撮影:Ruriko.I

 ただ、エルトンバローズの快進撃と鞍上の西村淳騎手の手腕は切り離せないことも事実である。

 先週の開催終了時点で67勝を挙げて全国リーディング10位と好調。ローカル中心だった昨年から主開催へと活躍の場を広げ、今年のG1戦線ではガイアフォースとのコンビで人気を上回る着順に健闘した。

 先週12日に行われた日曜京都の10R室町S(OP)では、12番人気の超人気薄アイスリアンで大波乱を演出。乗れる若手騎手の注目株として好成績を残している。

 また、西村淳騎手が大波乱を起こしたレースとして有名なのは、10頭立ての最低人気だったギベオンで、大本命に推された三冠牝馬デアリングタクトを相手に大金星を挙げた21年の金鯱賞(G2)だろう。このときの単勝はなんと2万2730円、三連単78万3010円を演出した。騎乗馬の人気に関係なく、何かをやってくれそうな予感が持てる騎手である。

 西村淳騎手が「計り知れない能力を持っている」と期待を募らせるエルトンバローズ。田中調教助手も「右回りがいいし、京都も経験しているのは強み。能力が高い馬だし、G1メンバーでどこまでやれるか楽しみです」と前向きなコメントも出た。

 覚醒しつつある3歳馬&24歳ジョッキーの若武者コンビの一発に期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

【マイルCS】3歳馬の活躍がエルトンバローズを後押し!「4戦全勝」西村淳也の急成長が快進撃をバックアップのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは