
武豊、C.ルメールも絶賛した「ラスボス」が待望の復帰! ミックファイア、セラフィックコール惨敗も…「デカ過ぎる」最強馬候補に期待の声
三冠牝馬リバティアイランドが、ジャパンC(G1)で世界最強馬イクイノックス相手に2着と健闘した4歳世代だが、有馬記念(G1)に出走したダービー馬タスティエーラは6着、皐月賞馬ソールオリエンスは8着と力の差を感じる結果だった。ハイレベルといわれている5歳世代に比べると層が薄い印象もある。
ただ、ダート路線については例年以上に粒揃いだ。
昨年の海外遠征で好走したデルマソトガケをはじめ、トーシンブリザード以来22年ぶり2頭目となる無敗で南関三冠を達成したミックファイア、古馬相手のチャンピオンズC(G1)で2番人気に支持されたセラフィックコールなどの楽しみな馬も登場。その他にもダートで無敗のサーマルソアリング、オーサムリザルトに期待する声もある。
ダート最強馬候補がいよいよ始動
いずれも実力馬ではあるものの、ネットの掲示板やSNSで密かに最強馬候補と呼ばれているのが、ヤマニンウルス(牡4、栗東・斉藤崇史厩舎)だ。本馬はデビューからの3戦で他馬を圧倒するパフォーマンスで勝利。2着馬につけたタイム差もトータルで5秒9という怪物候補である。
その底知れない強さは、これまで手綱を取った騎手たちのコメントからも十分に伝わる内容だった。
デビュー戦に騎乗した今村聖奈騎手が「強い馬に乗せてもらい、大変光栄に感じております」と振り返り、2戦目に騎乗した武豊騎手は「これから先が本当に楽しみな馬だね」とゾッコン。同騎手が天皇賞・秋(G1)当日の負傷で戦列を離れたタイミングに代打で騎乗したC.ルメール騎手も「パワーもスタミナもあります。伸びしろがあり、いいダートホースに成長しそうです」と高い評価を与えている。
「スタートしてすぐ好位につけられるスピードもさすがですが、注目したいのは本馬の成長力です。536キロでデビューした馬が2戦目で24キロの大幅増、さすがに太いのかと思いきや3戦目はさらに増やして16キロ増だった訳ですから驚きです。2戦合わせて40キロも増えても問題なしの大楽勝はタダモノではありません。
前走の576キロは間隔を空けて成長を促した結果だとは思いますが、一戦必勝の仕上げを施した陣営からも期待の大きさが伝わります。次走では主戦の武豊騎手が鞍上に復帰するようですし、当然ながら断然人気に推されるはずです。ここを勝てば重賞制覇も視野に入りますし、ぜひとも無敗でG1制覇まで成し遂げて欲しい逸材です」(競馬記者)
ちなみにヤマニンウルスは、日曜京都の10R雅S(3勝クラス、ダート1800m)で復帰予定。過去、数多のG1馬に跨ってきたレジェンドから「和製フライトラインになって欲しいね」と期待された逸材の“デカ過ぎる馬体重”にも注目したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
JRA「毛色の再現が困難」で落選!? アイドルホースオーディション堂々の「トップ10入り」ソダシ母が“諸事情”でまさかの無念……
JRA内田博幸「戸崎ブチギレ騒動」から遺恨“独立”で引退危機!? エージェント“不条理”解約に「義理を通すなら……」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
関連記事
藤田菜七子、今村聖奈、永島まなみだけじゃない…競馬界に「新たなヒロイン」登場?「競馬歴4年」のニューフェイスがデビュー!
レモンポップらサウジC(G1)に豪華メンバー集結も、懸念されるフェブラリーS(G1)の行く末…世界最高峰の賞金総額約29億円に対抗するには?
ジャンタルマンタルに強力ライバル登場か?エコロブルームと「2秒差」覆した大逆転…川田将雅「能力の高さを見せてくれた」も悩ましい鞍上問題
JRA賞巡って“場外戦”勃発!? 春秋砂王レモンポップか、ドバイWC制覇ウシュバテソーロか
「凄い馬になると思います」大物牝馬との出会いにG1意識!? 昨年76勝の若武者が待望のG1初制覇へ、カギを握る2つの杉山厩舎