
大躍進の「若手騎手」が日本ダービー初騎乗へ!「因縁」川田将雅ジャンタルマンタルはNHKマイルCへ…武豊シュガークンに迫る末脚で優先権獲得

ショウナンラプンタ&鮫島克駿騎手がダービー優先権獲得!
27日に行われたダービートライアルの青葉賞(G2)。勝利した武豊騎手騎乗のシュガークンにはアタマ差で及ばなかったものの、2着で日本ダービー(G1)の優先出走権を獲得したのがショウナンラプンタ(牡3歳、栗東・高野友和厩舎)と鮫島克駿騎手のコンビだ。
好位のインをスムーズに追走していたシュガークンに対し、ショウナンラプンタは馬群の外で口を割るなど、折り合いに苦労する場面も見られた。ただ最後の直線は外から鋭く脚を伸ばして勝ち馬とタイム差なしまで追い込み、負けてなお強しの印象を残した。
鮫島駿騎手はレース後「あそこまで行ったら勝ちたかった」と悔しさを滲ませながらも「『最低限、ダービーへの権利を』と思っていたので、(権利を獲れたことは)良かったです」とコメントしており、大舞台の切符を掴んだことにひとまず安堵したようだ。
「(ショウナンラプンタを管理する)高野調教師もレース後に『走りが難しい馬』と話すなど、まだまだ課題の多い馬ですが、それでもゴール前で鋭い末脚を見せていたように能力を秘めていることは間違いありません。
勝ったシュガークンも強かったものの、日本ダービーに出走すれば今年5戦目とやや使い詰めなのが気がかり。むしろ同3戦目と余裕のあるローテーションで臨めるショウナンラプンタの方が面白い存在となるかもしれません」(競馬誌ライター)
またショウナンラプンタのデビュー戦から手綱を取り続けている鮫島駿騎手は、本番でも続投が決まれば待望のダービー初騎乗になる。
今年でデビュー10年目の節目を迎えた27歳の同騎手は、27日終了時点で41勝をマーク。キャリアハイのペースで勝ち星を積み上げ、全国リーディングでも5位に入る大躍進を遂げているが、これまでG1レースを勝利した経験はない。
昨年の天皇賞・春(G1)を勝ったジャスティンパレスや、スプリンターズS(G1)覇者ママコチャなど、元お手馬が乗り替わった後にG1を勝利するシーンも目立っており、昨年12月に鮫島駿騎手から川田将雅騎手に乗り替わりで朝日杯フューチュリティS(G1)を勝ったジャンタルマンタルもそんな1頭だ。
同じ高野厩舎のジャンタルマンタルで乗り替わりに…

鮫島駿騎手は新馬とデイリー杯2歳S(G2)で2連勝に導き「この馬と必ず大きいところを獲る気持ち」とジャンタルマンタルへの期待を語っていたものの、朝日杯FSでは川田騎手にスイッチとなってしまった。
そんな悔しい経験もした鮫島駿騎手だが、かつての相棒と同厩舎のショウナンラプンタでダービーの優先チケットを掴んだことは、何かしら運命めいたものが感じられる。
「鮫島駿騎手はもう1頭のお手馬インザモーメントが、来月4日の京都新聞杯(G2)に出走予定。ダービーの騎乗馬に関する最終結論的なものは、来週の結果次第となるかもしれませんね。
ちなみに因縁のジャンタルマンタルと川田騎手のコンビは、NHKマイルC(G1)に出走を予定しているため、ダービーでぶつかることはなさそう。これは余談ですが、同馬がマイル路線に進むこともあり、川田騎手は現時点でダービーの騎乗馬が決まっていないみたいです」(同)
いずれにせよ、日本ダービー初騎乗が見えてきた鮫島駿騎手。これまで経験した悔しさを糧に、競馬の祭典でその手腕を見せつけたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
【NHKマイルC】アスコリピチェーノ主戦を背に追い切りも「鞍上未定」の怪…レース当週C.ルメール復帰予定、何かしらのサプライズも?
【天皇賞・春】武豊、横山典弘を敵に回して豪脚一閃!マヤノトップガン&田原成貴の試行錯誤が三強対決に断【競馬クロニクル 第53回】
羽田盃(G1)8頭立てに中央競馬と地方競馬の「温度差」浮彫り UAE競馬史上「最強」のジョッキーが短期免許で日本初参戦! キャプテン渡辺が実行している一番良い方法【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?
C.ルメール「ダービーは絶対大丈夫」復帰いよいよ秒読み! ドウデュース武豊と同じく騎乗数セーブ予想も…春G1で復活インタビューとなるか