武豊「クラシック好走」の実力牝馬と新コンビ結成! 最多勝利新人騎手にも輝いた「かつてのホープ」が2度目の降板に

11日の京都開催でメインレースとして行われる都大路S(L)。優勝候補の1頭であるピンハイ(牝5歳、栗東・田中克典厩舎)は、このレースに武豊騎手との新コンビで臨むことが決まった。
同馬は3歳時にチューリップ賞(G2)で2着に入り、桜花賞(G1)5着、オークス(G1)4着に好走した実力の持ち主。ここまで重賞未勝利だが400キロを少し超えたくらいの小さな体で健闘する姿に魅せられたファンも多い。SNSやネット掲示板にも「これはめっちゃ楽しみ」「京都競馬場まで応援しに行きます!」といった期待の声が寄せられている。
一昨年10月に3勝クラスを勝った後は白星から見放されているが、2走前の中日新聞杯(G3)では0秒1差の3着に好走しているように、リステッドで力上位なのは明らか。レジェンドが1年7ヶ月ぶりの勝ち星をもたらすか、その走りに注目が集まりそうだ。
一方、お手馬から再度降板という不運が待ち受けていたのは、同じ日の京都で騎乗するにもかかわらず、ピンハイとのコンビが解消となった高倉稜騎手である。
高倉稜騎手が再びピンハイから降板…
ピンハイのデビュー戦からオークスまで手綱を取り続けていた高倉騎手。“再度”と書いたのは、オークスの後に一度降板となっているからだ。デビューから4戦すべてで人気以上の着順に持ってきていたにもかかわらず、川田将雅騎手にスイッチとなってしまったのだから、このときも同情の声が聞かれたのも頷ける。
そんな悔しい経験をした高倉騎手だったが、昨年の阪神牝馬S(G2)でピンハイと4走ぶりのコンビ再結成を果たす。同レースでは結果が出なかったものの、続くカシオペアS(L)2着、中日新聞杯で3着に導き、相性の良さをアピールしたはずだった。
中日新聞杯は勝てこそしなかったが「ゲートの中で待たされたぶん、馬がイライラしてしまい、出ない時の感じになってしまった」「ゲートだけが悔やまれる」と高倉騎手がレース後に話すなど、敗因は明らか。今年はいよいよ待望のコンビ初重賞勝利の期待が高まっていたといっていい。
しかし、始動戦となった3月の大阪城S(L)は1番人気に推されるも12着に大敗……。高倉騎手も「4コーナーはいい雰囲気でしたが、そこからハミを取りませんでした」と肩を落とした。次走で陣営の信頼を取り戻したいところだったが、結果的にチャンスは巡ってこなかった。
「新パートナーの武豊騎手は今年32勝で全国リーディング10位をキープするなど好調。それに対して高倉騎手はここまで4ヶ月以上が経過しているものの未勝利なんですよ。
前走で期待を裏切ってしまったこともあるでしょうが、同じ日に武豊騎手が空いているのなら騎乗依頼したくなるのも当然かもしれないです。勝負事ではゲンを担ぐケースも多いだけに、好調の武豊騎手で鞍上強化を図った可能性もありそうですね」(競馬誌ライター)
ちなみに週中にも名古屋グランプリ(G2)とエンプレス杯(G2)を制して絶好調のレジェンドは、今週末も土日で計13鞍に騎乗予定。一方の高倉騎手は土曜に京都でわずか2鞍、日曜は騎乗馬なしとなっている。
厳しい状況に置かれている高倉騎手だが、ルーキーイヤーの2010年は37勝をマークし、最多勝利新人騎手と中央競馬関西放送記者クラブ賞をダブル受賞した腕は確か。まずは今年の初白星をつかみ取り、ゆくゆくはピンハイの手綱を再び取り返すような活躍をみせてほしい。
PICK UP
Ranking
17:30更新
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?- 東京競馬場に約20万人が殺到!? 朝6時からの大行列、怒号飛び交う陣取り合戦、そして…競馬が最も熱い時代、歴代最多入場者を記録した当時の記憶
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- パンサラッサやサイレンススズカも及ばない、天皇賞・秋(G1)史上最速ラップの歴史
- 競馬界に”2世騎手”たちが続々参入中! 息子たちは偉大なる父を超えることができるのか?
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
















