
【ローズS(G2)展望】武豊リスグラシューVS岩田ファンディーナ! 大混戦の「5強」から抜け出し秋華賞に”王手”を掛けるのは……!?
初勝利までに3戦を要して桜花賞には間に合わなかったが、オークストライアルのフローラS(G2)を12番人気で快勝して出走権をゲット。それだけにとどまらず本番でも内枠を活かして上手く立ち回ると、アドマイヤミヤビの追撃を振り切って2着を死守した。
デビュー戦から10番人気と、地味な存在だったモズカッチャン。だが着実に力をつけ、今では牝馬の頂点を狙える一頭に成長。主戦の和田竜二騎手の降板劇は、競馬ファンの間でも何かと話題を呼んだため、新パートナーのM.デムーロ騎手としても無様な競馬はできないはず。初戦から注目の存在になりそうだ。
桜花賞馬レーヌミノル(牝3歳、栗東・本田優厩舎)は、ここが試金石の一戦となりそうだ。
池添謙一騎手と新コンビを結成して桜花賞を迎えるまでのレーヌミノルは、小倉2歳S(G3)を6馬身差で圧勝するほどの圧倒的なスピード能力を持っていながらも、マイル戦ではあと一歩足りない存在だった。
そのため桜花賞は8番人気の低評価だったが、雨でぬかるんだ馬場にライバルが脚を取られている間に好位から力強く抜け出して戴冠。善戦マンが大逆転でクラシック1冠目を制した。しかし、距離が不安視されたオークスでは13着に大敗。さすがに2400mは長すぎたようだ。
では、1800mはどうなのか。そして2000mは?桜花賞馬にとって、今回は将来を占う重要な分岐点になりそうだ。結果次第では秋華賞に向かわない可能性もあるが、1週前追い切りで併せ馬を6馬身ちぎっているように仕上がりは良さそうだ。
他にも、夏にしっかりと条件戦を勝ち上がってきたシンハライトの妹ミリッサ、弟のアサクサゲンキが小倉2歳Sを勝ったばかりで勢いに乗るラビットラン、フィリーズレビュー(G2)の勝ち馬カラクレナイ、チューリップ賞(G3)2着のミスパンテールなど、伏兵陣も充実。秋華賞の行方を占う上で、最も重要な戦いになりそうだ。
いずれにせよ、女王ソウルスターリングが不在のここは「5強」の大混戦になりそうだ。ラスト一冠へ向け、早くも実績馬が激突するローズS(G2)は、17日の15時35分に発走予定だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!