GJ > 競馬ニュース > ローズS(G2)「サイン」  > 2ページ目
NEW

「JRA補完計画」桜 稲垣早希”降臨”で「サイン」再び!? ローズS(G2)は武豊リスグラシューと池添レーヌミノルに強烈追い風!

【この記事のキーワード】, ,

 さらに桜 稲垣早希は、昨年の高知競輪にもゲストとして参加。その時に開催されていた「よさこい賞争覇戦(G3)」を優勝した村上義弘選手は、武豊騎手と何度も対談企画が組まれるほど親交の深い選手だ。武豊騎手の趣味が競輪であることが大きく関係している。これもリスグラシューにとっては、大きなプラス要素といえるだろう。桜花賞の時はレーヌミノルに後れを取ったが、今回は”逆転”の馬券まで押さえておきたいところだ。

 レーヌミノルの陣営は「できれば良馬場の方がいい」とコメントしているが、雨が苦手な馬が今年の桜花賞を勝てるはずがない。無論、陣営の言葉通り苦手なのかもしれないが、大本命で敗れたソウルスターリングのように、周りの馬がそれ以上に苦手だということだろう。2着のリスグラシューも含め、馬場的な優位は揺るがないとみたい。

 3着候補には、桜花賞で3着だったソウルスターリングが不在ということもあって、4着馬のカラクレナイに注目したい。わずかに届かなかったが、後方からの目が覚めるような末脚が印象的だった。

 桜花賞の6着馬が先日の紫苑S(G3)で強さを見せつけたディアドラ。5着馬がNHKマイルC(G1)とクイーンS(G3)を連勝中のアエロリット。4着馬のカラクレナイが活躍できる下地はあるはずだ。何より惣流・アスカ・ラングレーは「赤」がイメージカラー。「唐紅(カラクレナイ)」も積極的に狙っていきたい。
(文=編集部)

「JRA補完計画」桜 稲垣早希”降臨”で「サイン」再び!? ローズS(G2)は武豊リスグラシューと池添レーヌミノルに強烈追い風!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  10. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か