真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.09.18 10:09

神戸新聞杯(G2)武豊ダンビュライト「晩成」の血が目覚める!? 大逆転へ”覚醒”の自己ベスト連発は「本格化」の兆し
編集部
「父のルーラーシップは本馬が初年度産駒となるので、まだ傾向は見えていませんが、現役時代の活躍を思えば、やはり晩成傾向にあるような気がします。同産駒で、神戸新聞杯のライバルとなるキセキも、春は一戦級に跳ね返されましたが、この夏でずいぶん力をつけて戻ってきました。
また母系を見ても、近親にはエリザベス女王杯や宝塚記念を勝ったマリアライトや、7歳で未だ一線級で活躍するクリソライトがおり、活躍馬の大半は3歳秋から古馬になって本格化を迎えています。この馬もまだまだ粗削りな面がありそうですが、豊富な成長力を秘めている可能性は高そうです」(競馬記者)
春は皐月賞3着、ダービー6着と力は見せたが主戦の武豊騎手からすれば、どちらも悔いが残る敗戦だったようだ。
内枠が仇になって動くに動けなかったダービーはもちろん、12番人気3着と低評価を覆した皐月賞も公式HPで「先に抜け出したファンディーナが、外にフラフラと出てきたことで進路が狭くなったのがダンビュライトで、急にヴィクトリーロードが開けたのが勝ち馬(アルアイン)。コンマ1秒差はたったそれだけのことだった」と振り返っており、その上で「もう一度だけ言わせてください。本当に惜しかったと」と悔しさを露にしている。
果たして、武豊騎手は春の鬱憤を晴らすことができるのだろうか。相棒ダンビュライトの充実ぶりが際立っているだけに、3歳牡馬の勢力図を書き換えるような活躍を期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
武豊が来年クラシック制覇へ「超本気」モード!「選んだ馬が主役」といわれた”全盛時代”再現へ「超良血」新馬が続々集結!
武豊のダービー「1枠1番」は逆に邪魔!? ダービー馬キズナ以来の最内枠ゲットで史上最多6勝目に「天啓」も、思い出したい23年前の神騎乗
ダービーは武豊騎手も驚くダンビュライトの「大変身」に期待!? 「切れない男」が歴史的変身を遂げたエイシンフラッシュと似た匂い
【日本ダービーを切る】激走武豊ダンビュライトに弱点!? アルアイン、ペルシアンナイト、超大物アドミラブルの評価は? 異常な高評価の「アノ馬」に要注意?
武豊の抱える「苦悩」が昨年と同じ!? ダンビュライトが皐月賞激走も「勝てそうで勝てない姿」に漂う昨年エアスピネルの匂い