真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.09.24 16:26
ウオッカVSダイワスカーレット再び!? ダイワ産駒ダイワメモリーデビュー勝ちで、タニノフランケルとの「夢」対決は?
編集部
同世代に産まれ、2007年のクラシックを戦ったダイワスカーレットとウオッカ。前者は桜花賞と秋華賞を勝って、この年の最優秀3歳牝馬に選出され、後者は牝馬として64年ぶりに日本ダービーを制覇して特別賞を受賞した。
共に歴史に残る名牝同士による対決。クライマックスは翌年の天皇賞・秋だった。先に抜けでしたダイワスカーレットをウオッカが追い詰め、最後の最後に2㎝だけ前に出たところがゴール。勝ちタイムの1:57.2は従来を0.8秒も短縮するスーパーレコード。競馬史に残るレースとなった。
しかし引退後の繁殖生活は、ここまで互いに期待ハズレの結果に終わっている。
ただ、ここに来てウオッカが「21世紀最強馬」と呼び声高いフランケルとの交配を行い、タニノフランケルを輩出。デビュー戦こそ敗れたものの、未勝利戦を強い内容で勝ち上がり、早くも「母の最高傑作」と言われ始めている。
そして、ダイワスカーレットもキングジョージ6世&QES(G1)をレコード勝ちするなど、欧州で一時代を築き上げたノヴェリストと交配し、ダイワメモリーを輩出。期待通りにデビュー戦を勝ち上がり、お互いにまずは順調なスタートを切ることとなった。
「牝馬と牡馬なので、しばらくG1で当たることはないでしょうが、ファンからは早くも『来年のダービーで対決してほしい』という声も聞かれます。まだこの時期なのでなんとも言えませんが、2頭が死闘を繰り広げた天皇賞・秋で激突するのも、競馬ファンにとっては胸アツの展開でしょうね。いずれにせよ、2頭とも人気のあった母の仔なので、ぜひとも頑張ってほしいです」(同)
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA有馬記念(G1)「伝説の逃走劇」はキタサンブラックでも、ダイワスカーレットでもなく、あの馬!? 前走4馬身圧勝から狙うレジェンドの再現
- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変















