
武豊ダイアナヘイローは○番手!? 女王桃井はるこが狙う電撃戦「高配当」の使者とは

――どのような結果になるのかが楽しみですね。さてここまでスプリンターズSのお話をうかがってきましたが、今週はフランスのシャンティイ競馬場で凱旋門賞が開催されます。
桃井:最強牝馬エネイブルはもちろんですが、ユリシーズなどの名前を聞いたことがある強い馬たちが集い、日本馬のサトノダイヤモンドやサトノノブレスと覇を競いますね。
前哨戦であるフォワ賞はラジオNIKKEIで聞いていました。サトノダイヤモンドが敗れて残念ですが、勝ったチンギスシークレットは結構強いと思っているので本番でもいい勝負をするのではないでしょうか。
私はこのレースの後に、日本馬が出走したフォワ賞の映像を全部振り返ったんです。そしたら凱旋門賞で勝ち負けした馬であるエルコンドルパサー、オルフェーヴルはこの前哨戦を圧勝しているんですよね……。フォワ賞のサトノダイヤモンドを見る限り、良馬場ならばまだ可能性もありますが、予報では約70%の確率で悪天候ですし、厳しいのではないかと……。
ですからサトノダイヤモンドよりも、実はサトノノブレスのほうが上位に来る可能性があるのかもなぁなんて考えています。日本とはコースが全然違いますので、意外にシャンティイ競馬場の芝と相性がよく、パーッと飛び出してそのまま逃げ切っちゃうかもって(笑)。
――もしもサトノノブレスが勝利したら、誰しもが驚愕しますね(笑)。
桃井:今年は英愛オークス、キングジョージ6世&QES、ヨークシャーオークスと現在G1・4連勝中のエネイブルが断然人気です。でも09年以降、凱旋門賞は1番人気が勝利を収めていないんです。スプリンターズS同様に、凱旋門賞も見るものが驚愕する結果だったら面白いですね。もちろん、それがサトノダイヤモンドの勝利だったら、言うことはないです!!
(取材・構成=編集部)
〓〓告知事項〓〓
●ワンマンライブ開催決定!
11月11日、東京・渋谷DUOにて。チケットの一般発売は10月7日(土)から。インターネット、電話(自動音声)、ローソン、ミニストップ、各種プレイガイドで取り扱っています。ローチケHMVの場合は、Lコード:76379。ぜひお越しください。
●ニューシングルもリリース!
タイトルは「星空ダンシング」。11月8日(水)発売です。発売前日の7日(火)には、都内某所でリリースイベントも行います。
●小説の連載開始!
『本の窓』(小学館)10月20日発売の11月号から、タイトルは「秋葉原カモノハシ亭」。挿絵は渡辺明夫さんが手がけています。
●その他にもイベント出演など多数あり。詳しくは桃井はるこ公式サイトでご確認を。
<http://rg-music.com/momoi/>
PICK UP
Ranking
11:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
- 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!