真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.24 18:07

「JRAを激怒させた男」が天皇賞キタサンブラック最大の敵?「最強2頭イマイチ」印象も三味線の可能性が……
編集部
「確かに堀厩舎の馬は、体調面に不安を感じるとの情報であったにも関わらず、上位入賞を果たすことが多い印象は強いですからね。堀調教師の人間性も関係しているのでしょうか。G1優勝会見を拒絶する前代未聞のハプニングを起こすなど、彼を『変わり者』と感じている方は多いですからね。そう考えている人間であれば、警戒することも当然なのかもしれません」(同)
2015年には54勝を挙げ調教師リーディングに輝いた堀調教師。今年もトップ10入りを果たしているように、その手腕は間違いなくトップクラスだ。しかし、同師に対するイメージは必ずしも良いものばかりではない。
2012年の安田記念をストロングリターンで制した堀調教師は、後の共同記者会見への出席を拒否。JRA側が事情聴取を行うという、異例の事態が引き起こされた。美浦トレセンでも取材の申し入れを拒否し、調教助手に対応させたことがあるなど競馬界において「扱いにくい」というイメージが定着している印象だ。
外国人騎手へ優先的に騎乗依頼を行っているかのような姿勢に対し、「変わっている」と感じているファンも多い。今春も13戦連続でA.シュタルケ騎手に騎乗を任せるという珍事を起こしたが、その際も「そんなに日本人騎手が嫌なのか?」との声が続出した。
堀調教師を「変わり者」と感じている関係者が、必要以上に警戒することも仕方がないことなのかもしれない。
サトノクラウンが宝塚記念を制した際も、レース前における陣営のトーンは低かったとの情報もあるが……。今回も不安を吹き飛ばす好走を見せてくれるのだろうか?
PICK UP
Ranking
5:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!