真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.28 08:38

天皇賞・秋は清宮幸太郎「サイン」で武豊キタサンブラック盤石!? 奇跡の大逆転には22年ぶりの悲願を狙う「あの大穴馬」が急浮上!?
編集部
26日に行われたドラフト会議では、結局「7球団」が清宮をドラ1指名する極めて偏った結果となった。なお、くじを引き当てたのは北海道日本ハムファイターズ。清宮自身も入団を前向きに検討しているそうだ。
となると、やはりランダム性が高かった7球団の「7」には注目したい。天皇賞・秋で4枠7番に入ったのは1番人気が予想されるキタサンブラック。これは強烈なサインだ。また、キタサンブラックを中心に考えることで、次々と後押しするサインが出てくる。
まず、清宮幸太郎が主役ということで、同じ「清」の字を持つ清水久詞調教師はポイントが高い。さらには「北」海道日本ハムファイターズに、早稲田や日本代表で背番号「3」を背負った清宮が入団するということは、合わせて「キタ」「サン」ということにもなる。
馬の実力を考えても、さすがにもう馬券から外すことはできないか。サイン的にはあっさり勝ってもおかしくないほど材料が揃っている。
また、札幌ドームを本拠地とする日ハムが清宮を引き当てたこともあって、札幌記念をステップに出走するサクラアンプルールとヤマカツエースにも注目したい。
ヤマカツエースはその名の通り、冠名+「エース」と野球に関連しており、サクラアンプルールの方はオーナーのさくらコマースの全尚烈社長が天皇賞・秋当日が誕生日という、どちらも無視できないサイン要素を抱えている。連下には是非とも加えたい2頭だ。
また、サクラ軍団が前回天皇賞・秋を勝ったのは、1995年サクラチトセオーまで遡る。あの時は奇しくも今回と同じ1枠1番だった。ちなみにサクラチトセオーは、サクラアンプルールの叔父にあたる。奇跡の大逆転も要警戒か。
最後にサイン好きな一部のファンからは、先週の菊花賞の時点で「天皇賞・秋はキタサンブラック」という声があった。
PICK UP
Ranking
23:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】