真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.12.23 07:35
有馬記念キタサンブラック「敗北」のシナリオ!? 武豊騎手はディープインパクト以来「中山G1」10年間勝ちなし、まさかの「26連敗中」……
編集部
いよいよ24日に迫った年末のグランプリ有馬記念(G1)。今年の主役は何といっても、ここが引退レースとなるキタサンブラックだ。
21日に行われた公開枠順抽選会で「1枠2番」という絶好枠を引いたこともあり、世間はすでにキタサン一色。前日段階ながら、すでに単勝1倍台と抜けた人気となっている。演歌界の大御所であり、紅白歌合戦の象徴的存在でもあった北島三郎が、今年は競馬界から年末の話題を振りまくか。
ただ、そんな大本命馬の「弱点」が、主戦の武豊騎手にあることは意外に知られていない。
昨春にコンビを組んでからG1・5勝。これまでの戦績が示す通り、世界トップクラスといわれる精密な体内時計を持つ武豊騎手と、ペースが命の逃げ馬キタサンブラックとの相性は抜群だ。まさに「鬼が金棒を持った状態」を体現したのが、このコンビと言えるだろう。
しかし、実は武豊騎手と有馬記念の相性は決して良いとはいえない。
同じく日本最高峰のレース・日本ダービーを5勝している武豊騎手だが、有馬記念はわずか2勝。これまで数多の歴史的名馬に騎乗している騎手としては、やはり物足りない数字だ。
それも、その2勝はオグリキャップとディープインパクトという、いずれも国民的アイドルホースの引退レース。今回引退するキタサンブラックも、すでに競馬界を代表するスターホースだが、社会現象となったこの2頭と肩を並べるほどの存在かと問われると、やや疑問を呈さざるを得ないだろう。
PICK UP
Ranking
5:30更新
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- 最強社台グループに「侍」が挑戦状!? 苦戦が続く馬産地・日高再興へ「ハナズ」のM.タバート氏が新1口馬主クラブ設立!
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「組織力にやられた」武豊が潰された有馬記念。安藤勝己氏も指摘した「影の主役」と、日本競馬に馴染みのない文化に賛否両論
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?















