真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.01.18 15:11

ディープインパクト「超高額息子」出走! 大出世レース若駒Sに未来あふれる素質馬集結
編集部
20日に京都競馬場で開催される若駒S(3歳オープン)。過去には3冠馬ディープインパクトをはじめ、アンライバルド、ヒルノダムール、トゥザワールド、マカヒキなどG1戦線で活躍する実力馬を多数輩出してきた出世レースとして有名だ。今年も実力を秘めた素質馬たちがこぞって出走を予定している。
まず注目なのは昨年10月の新馬戦で最後の直線で外から各馬を差し切り、快勝したスーパーフェザー(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。
スーパーフェザーは父ディープインパクト、母はBCジュヴェナイルフィリーズ(米G1)などを勝利した名牝オーサムフェザー、母父Awesome of Courseという血統を持つ。2年前のセレクトセール1歳では2億6000万円で落札された。
2連勝を目指すスーパーフェザーは17日、栗東・CWコースで3頭併せ。ノーブルカリナン(3歳500万)が同馬を先行し、トリコロールブルーからは追走されるという展開。直線では横並びになり2頭に挟まれたまま、馬なりで83秒7-12秒0を記録した。管理した友道調教師は「スポーツ報知」の取材に先週までしっかり追ったと話した上で、「この馬なりにいい動きをしていた」と満足げ。さらに前走から距離が1ハロン延びるが、「問題ない。特に跳びが大きい訳でもないので」と意に介していないようだった。
クラシック戦線では僚馬のワグネリアンに一歩先んじられているスーパーフェザー。先輩であるマカヒキが辿った王道を行き、クラシック戦線に名乗りをあげることができるかに注目が集まる。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA川田将雅10年前の「トラウマ」をダノンザキッドが解放!? 皐月賞(G1)で取り戻す「サイボーグ化」で奪われた満面の笑み
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 武豊「爆弾発言」にインタビュアーもタジタジ、今村聖奈ら「6人騎乗停止」で蒸し返されたアンラッキーな被害者
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛