GJ > 競馬ニュース > 牝馬クラシックは「1強」!?
NEW

JRA牝馬クラシック、実は「1強」!? 関係者「ジェンティルドンナみたい」と大絶賛のアノ馬

JRA牝馬クラシック、実は「1強」!? 関係者「ジェンティルドンナみたい」と大絶賛のアノ馬の画像1

 8日、京都競馬場で行われたシンザン記念(G3)を快勝したアーモンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)。出遅れて後方からの競馬になったものの、豪快な大外一気で先を行くライバルをごぼう抜きにし、牝馬クラシックの最右翼に浮上した。

 今後はクラシック初戦である桜花賞(G1)制覇のために、どのようなローテーションを組むのかが注目されていた。だが、陣営はトライアルに出走することなくまさかの直行を決断したとスポーツ紙で報じられ、競馬ファンを中心に驚きの声があがっている。

 それもそのはず。通常ならば、桜花賞を見据える馬はその1カ月前に開催されるチューリップ賞(G3)、フィリーズレビュー(G2)などのトライアルを経て参戦するパターンが多い。このアーモンドアイ陣営が選んだローテーションは極めて異例だ。だが、この直行ローテは同馬陣営の自信の現れだと現場記者は話す。

「ここ10年、牝馬でシンザン記念を制したのはアーモンドアイと、史上4頭目の牝馬三冠を達成したジェンティルドンナだけ。そのため今年のレースを制した同馬は関係者たちの間でも『モノが違う』『ジェンティルドンナを彷彿とさせた』と最高級の賛辞が寄せられているようです。

 レース前は関東馬ですので関西への輸送の影響なども心配されたのですが、圧勝したのでその不安も払拭しています。陣営がシンザン記念で実力を確信したのならば、トライアルレースで消耗するくらいならば直行しようと考えてもおかしくはないですよ」(競馬記者)

JRA牝馬クラシック、実は「1強」!? 関係者「ジェンティルドンナみたい」と大絶賛のアノ馬のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
  2. 皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
  3. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  6. 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?