GJ > 競馬ニュース > 「初代マイル女王」ノースフライト死す
NEW

「初代マイル女王」ノースフライト死す。サクラバクシンオーとの激闘は色あせず

【この記事のキーワード】, ,

 安田記念(G1)、マイルチャンピオンシップ(G1)を優勝し、1994年のJRA賞最優秀4歳以上牝馬に輝いたノースフライトが心不全のため死んだと、ジャパンスタッドブックインターナショナルのTwitterが伝えた。28歳だった。

 ノースフライトは3歳5カ月で初出走と、ライバルたちからは出遅れてしまう。だが、すぐさま勝利を重ねてデビューから5カ月後には府中牝馬S(G3)を優勝。さらにその翌月にはエリザベス女王杯(G1)に出走して、ホクトベガに次いで2着と好成績を収めた。

 その後、阪神牝馬特別(G3/現・阪神牝馬ステークス)、京都牝馬特別(G3/現・京都牝馬ステークス)、読売マイラーズC(G2)と年をまたいで3連勝。勢いそのまま安田記念(G1)へ向かうこととなった。

 前年から国際競走となった安田記念にはジャック・ル・マロワ賞などの優勝馬サイエダティ、後に武豊騎手が日本人騎手による海外G1競走初優勝を達成するスキーパラダイス、そしてこのレース以降も激闘を繰り広げることになる短距離王サクラバクシンオーらが顔を揃えた。

 レースは最後の直線入り口でサクラバクシンオーが後続に2馬身差をつけて先頭に立つも、外からノースフライトが猛追。残り200mを切った時点で、サクラバクシンオーを交わしてトップへ躍り出ると、そのまま追いすがるライバルを突き放して、ゴール板を駆け抜けた。

 マイル女王となったノースフライトは夏の放牧を挟み、マイルチャンピオンシップの前哨戦となるスワンステークス(G2)へ。このレースでは先を行くサクラバクシンオーを捉えきれず、1馬身1/4差の2着と後塵を拝してしまう。

「初代マイル女王」ノースフライト死す。サクラバクシンオーとの激闘は色あせずのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  8. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  9. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  10. 川田将雅「鬼イジリ」で大物調教師がまさかの退席!?「有馬記念枠順確定」に横山典弘もC.ルメールも満面の笑み