GJ > 競馬ニュース > 池添謙一騎手「号泣」?  > 2ページ目
NEW

JRA池添謙一騎手「号泣」の重賞勝利!? インタビューで「目が真っ赤」なのは武豊騎手や戸崎圭太騎手も悩ませるアノ症状?

【この記事のキーワード】, ,

「どうやら花粉症ではないかという話です。世間でも毎年この時期に悩んでいる人が多い花粉症ですが、実は競馬界でも結構苦労している人が多くて……。

戸崎圭太騎手もここ1カ月ほど中央で連敗してリーディング争いから少し遅れていましたが、なんでも花粉症が酷くてコンディションを崩しているという情報もありますね。有名なところでは、武豊騎手も何年か前に『花粉症デビューした』とボヤいていましたよ」(競馬記者)

 確かに、勝利騎手インタビューを受ける池添騎手は、どこか喋り辛そうで、いつになく苦しそうだった。そこまでなるほどの激闘だったのかと思ったが、なるほど花粉症で鼻が詰まっていたのか……。

 とはいえ、池添騎手にすれば今回の勝利が今年の重賞初制覇。特に「来週」に向けて、良い”試走”になったに違いない。

「今年の2月から積極的に関東の調教に参加するようになった池添騎手ですが、実はその甲斐もあって17日のフラワーC(G3)でロックディスタウンとコンビを組むことが決まりました。昨年の阪神ジュベナイルフィリーズで1番人気に推されるほどの素質馬で、大きな注目を集めそうですが、同じ中山1800mの中山牝馬Sを制した池添騎手はいいアピールになったでしょうね」(同)

 デビュー戦で上がり3ハロン32.5秒という末脚を発揮し、後にホープフルS(G1)を勝つタイムフライヤーとの接戦を制すと、そのまま札幌2歳S(G3)でも牡馬を破って連勝したロックディスタウン。だが、昨年12月の阪神ジュベナイルF(G1)では1番人気に推されたものの、折り合いを欠くなどして9着に惨敗していた。

 その後、桜花賞(G1)を目指して調整されていたが、管理する二ノ宮敬宇調教師が2月一杯で勇退。ロックディスタウンは同じ美浦の藤沢和雄厩舎に移籍することとなった。ちょうどその時に関東に遠征し、藤沢調教師との関係を深めていたのが池添騎手だ。今回のロックディスタウンとのコンビ結成は、まさにその賜物といえるだろう。

 奇しくもロックディスタウンの父は、池添騎手が三冠に導いたオルフェーヴル。現役時代、デビュー戦で勝った後に落馬させられたり、阪神大賞典(G2)では大きく逸走するなど、栄光だけでなく、様々な苦労もさせられた池添騎手にとっては忘れられない相棒だ。

JRA池添謙一騎手「号泣」の重賞勝利!? インタビューで「目が真っ赤」なのは武豊騎手や戸崎圭太騎手も悩ませるアノ症状?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  3. 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
  4. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  5. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分