真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.22 08:38

JRA和田竜二テイエムオペラオー「追悼コメント」が泣ける……主戦騎手が世紀末覇王に示した「感謝」の気持ちに反響続々
編集部
17日に心臓麻痺により急逝したテイエムオペラオー。その主戦を務めた和田竜二騎手が20日、公式Twitterで「追悼の言葉」を綴り異例の反響を呼んでいる。
2000年に年間無敗のグランドスラムを達成するなど「この馬がいなければ、今の自分はない」と述べるほど、和田騎手にとって掛け替えのない存在の訃報を聞いたのは19日の最終レース後。
大きなショックを受けたが、翌日にもレースが控えているため「記憶にずっと残る馬。また思い出しながら、騎手をやっていきたいし、これからも天国から見守ってほしい」とコメントを発表するに留めた。
20日の最終レースを勝利で飾ったのは、主戦騎手の意地か。レースを見守ったネット上の競馬ファンも「和田のプロ根性を見たわ」「こんな日に1つ勝てて良かった」「最後はオペラオーが背中押してくれたな」など、「世紀末覇王」として20世紀最後の競馬を彩った歴史的名馬の死に思いを馳せた。
その後、和田騎手は自身のTwitterを更新して、次のようにツイートしている。
「昨日のことのようにあなたの背中の感触があります。
心がえぐられるような悲しみが襲ってきます。
自分にとって大切なこと…大事なことは…
元気に走り回っていたようですね…
先生もあなたらしいと言われてたよ。
ありがとうね
あなたのおかげでまだここにいます」
「まだまだ私は走ります。
あなたのように速く強くなりたいから…
ご冥福をお祈りいたします。」(原文まま)
このツイートに、当時を知る多くの競馬ファンが反応。2つのツイートに200件以上の温かいメッセージが寄せられたほか、リツーイトは8000を超え、2万を超える「いいね」が集まるなど競馬絡みのツイートとしては異例の反響があった。
PICK UP
Ranking
5:30更新川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊が「告白」キタサンブラックによる宝塚記念(G1)の歴史的大敗劇で「何」があったのか……騒動が去った今だからこそ語られた「真相」<1>
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは