GJ > 競馬ニュース > オペラオー「追悼コメント」
NEW

JRA和田竜二テイエムオペラオー「追悼コメント」が泣ける……主戦騎手が世紀末覇王に示した「感謝」の気持ちに反響続々

【この記事のキーワード】, ,
JRA和田竜二テイエムオペラオー「追悼コメント」が泣ける......主戦騎手が世紀末覇王に示した「感謝」の気持ちに反響続々の画像1

 17日に心臓麻痺により急逝したテイエムオペラオー。その主戦を務めた和田竜二騎手が20日、公式Twitterで「追悼の言葉」を綴り異例の反響を呼んでいる。

 2000年に年間無敗のグランドスラムを達成するなど「この馬がいなければ、今の自分はない」と述べるほど、和田騎手にとって掛け替えのない存在の訃報を聞いたのは19日の最終レース後。

 大きなショックを受けたが、翌日にもレースが控えているため「記憶にずっと残る馬。また思い出しながら、騎手をやっていきたいし、これからも天国から見守ってほしい」とコメントを発表するに留めた。

 20日の最終レースを勝利で飾ったのは、主戦騎手の意地か。レースを見守ったネット上の競馬ファンも「和田のプロ根性を見たわ」「こんな日に1つ勝てて良かった」「最後はオペラオーが背中押してくれたな」など、「世紀末覇王」として20世紀最後の競馬を彩った歴史的名馬の死に思いを馳せた。

 その後、和田騎手は自身のTwitterを更新して、次のようにツイートしている。

「昨日のことのようにあなたの背中の感触があります。
心がえぐられるような悲しみが襲ってきます。
自分にとって大切なこと…大事なことは…

元気に走り回っていたようですね…
先生もあなたらしいと言われてたよ。
ありがとうね
あなたのおかげでまだここにいます」

「まだまだ私は走ります。
あなたのように速く強くなりたいから…
ご冥福をお祈りいたします。」(原文まま)

 このツイートに、当時を知る多くの競馬ファンが反応。2つのツイートに200件以上の温かいメッセージが寄せられたほか、リツーイトは8000を超え、2万を超える「いいね」が集まるなど競馬絡みのツイートとしては異例の反響があった。

JRA和田竜二テイエムオペラオー「追悼コメント」が泣ける……主戦騎手が世紀末覇王に示した「感謝」の気持ちに反響続々のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  6. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  7. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  8. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  9. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  10. 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆