
日本ダービー(G1)「平成最後の栄誉」はダノンプレミアムではなく……!? 競馬女王桃井はるこが「平成」を振り返る

■平成最後のダービー
――今回で平成のダービーは最後となります。
桃井はるこ:平成最後って口にするのはなかなかに不思議な感じがしますね
元年も一昔前の話ですよね。私にとって平成は、学生から大人へ成長を遂げた時代でした。中学生から聴いていた深夜ラジオ番組に投稿するようになり、高校生になってからはアイドルのイベントに参加するようになり『曲を作ってみたいなぁ』と思うように。そして、その思いが高じて自身でもアイドルとしてデビューを飾り、現在でも他のアイドルたちへ楽曲提供も行っています。そして、自分で歌うほうも、この夏にはワンマンライブも決定しました。平成最後のワンマンライブということになりますね!
音楽でいえば、平成はカセットからCDに、CDからMDに、そしてiPodなど音楽をデータとして扱うようになったり、音楽の楽しみ方ももめまぐるしく変わりましたね。
そして競馬も、迫力ある馬が走るという魅力は変わっていないものの、ファンそれぞれのアプローチや取り組み方の選択肢は増えましたよね。今回予想するのに過去の映像を見たんですが、10年前の映像だと、競馬場にいるのはほとんど男性。みんな片手に丸めた新聞を持って振り上げているんです。
でも最近は紙の新聞だけでなく、競馬場でタブレットを使って真剣に予想している人を多く見かけます。スマートフォンでwebを介して馬券を購入することが当たり前になり、JRAが公式のHPでデータを配信する時代にもなっていますものね。
それから、場内には女性の姿も増えましたよね。SNSに競馬場での写真をアップしたり、お気に入りの馬について語り合ったり……SNSが流行ったことで競馬の情報に気軽にアクセスできますから、楽しみ方もファンのあり方も変わったのかなと思います。『ギャンブルジャーナル』さんも、その一端を担っている媒体じゃないですか?
――そう言っていただきありがとうございます。私どもなどはまだまだ新興媒体ですので、おこがましい気がしますが、今後も編集部一同一丸となって『平成終了後』も頑張っていきたいですね。
桃井はるこ:お互い頑張りましょう!! ……って、そういえば今回が”平成最後のダービー”、ということで、長らく第一線を走り続けて”平成の盾男”などの異名を持つ武豊騎手も気になってきました。騎乗するジャンダルムにはちょっと距離が長い気もしますけど、マイラーでも勝つときは勝ちますからね!! 近年は堅い結果が続いているダービーですが、平成最後なのでこれまでとは違う波乱の結末が訪れる可能性も!?
――本当にどう転がるのかがわかりません。結果が今から楽しみです。
(取材・構成=編集部)
〓告知〓
【ワンマンライブ開催決定!】
2018年8月12日(日)に、桃井はるこのワンマンライブ「Momoi Haruko LIVE 2018 A Day In The Paradise」が開催されます。
場所は世田谷区民会館 ホール。開場16:00/開演17:00、全席指定、前売6,000円/当日6,500円(ともに税込)。
6月23日、土曜日の10:00からローソンチケットにて一般発売開始。Lコードは74657です。
【2本のアニメに出演中】
■アニメ『宇宙戦艦ティラミス』に(パッカー役)で出演中!
■アニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』に(フェイリス・ニャンニャン役)で出演中!
【連載小説・コラムもチェック!】
■連載小説「秋葉原カモノハシ亭」が掲載されている『本の窓』6月号が発売中
■コラム「モモーイアンテナ」連載されている月刊『ラジオライフ』7月号が5月25日に発売
●その他、最新情報は桃井はるこ公式サイト、事務所ツイッターにてご確認を。
<http://rg-music.com/momoi/>
■桃井はるこ Twitter @momoiktkr
■事務所 Twitter @rightgauge
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛