真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.05.27 15:28

【安田記念(G1)展望】武豊リスグラシュー「最強牡馬」に挑む! 王者スワーヴリチャードVSマイル王ペルシアンナイト再び!
編集部
2015年の年度代表馬モーリスが引退して以来、再び群雄割拠の様相を呈していたマイル戦線だが、それもいよいよ終止符が打たれることになりそうだ。
昨年のマイルCSを3歳馬のペルシアンナイトが制し、新たな時代の幕開けを迎えたマイル界だが、まさか今春のマイル王決定戦にこれだけのメンバーが顔を揃えることになろうとは誰が想像しただろうか――。来月3日に行われる安田記念(G1)には「今年最高」といえる豪華メンバーが集った。
その中心にいるのが4月の大阪杯(G1)を制し、キタサンブラックに替わって古馬の頂点に立ったスワーヴリチャード(牡4歳、栗東・庄野靖志厩舎)だ。
これまで2000m以上を中心に使われ、昨年の日本ダービー(G1)で2着した他、有馬記念(G1)にも出走していたスワーヴリチャード。そんな古馬王道の強豪が大阪杯を勝ってG1初制覇を飾ると、今度はマイルの安田記念に矛先を向けた。
最大の要因は、安田記念が「連対率100%」とこの馬が得意とする左回りの東京競馬場で開催されることだ。当初、大阪杯制覇後は宝塚記念参戦という話もあったが、得意舞台を優先してキャリア初のマイル戦に挑むこととなった。
課題は述べるまでもなく、マイル戦の流れへの対応だ。1800mの共同通信杯(G3)勝ちの実績はあるが、同世代のG3とマイル界の覇を競うG1では序盤のスピードに大きく差があることは想像に難しくない。実力はここでもトップクラスだがこの馬の場合、鍵を握るのはレース終盤よりも序盤になりそうだ。主戦のM.デムーロ騎手の手腕が問われる。
対するマイル王ペルシアンナイト(牡3歳、栗東・池江泰寿厩舎)は、この舞台で負けるわけにはいかない。
PICK UP
Ranking
5:30更新2017年クラシックに「ハーツクライ時代」到来!宿敵ディープインパクトを破り、春のクラシックに「魂の叫び」が響き渡るか
JRA「年度代表馬」史上最大のねじれ決着!? スペシャルウィーク白井元調教師らが”怒りの声”を上げたJRA賞の舞台裏
JRA武藤雅「爆穴連発」で際立つ存在感! 侮れない「エージェント効果」活躍の裏にあの大物の存在……
- JRA「勝てない騎手」が名門・池江泰寿厩舎所属で大出世!? 裏には競馬界の現状と「救いの手」が……
- JRA丸山元気「変な下がり方すんな!」後輩を公開説教!? 妹弟子・藤田菜七子ら若手台頭に、この秋「8勝」止まりの“焦り”か……
- 京王杯SC(G2)の危険な人気馬!? 関係者が明かした「復活が期待される4頭」で大勝負!!
- 武豊「絶賛」ジャンダルムの「超」成長力で2000m不安なし!?”池江マジック”で血統の常識を覆す「限界突破」を実現
- JRA札幌記念(G2)マカヒキの真実……「復活」「引退」で揺れる2016年ダービー馬の現在地
- JRAレース以外の騎手の「東西往来」自粛。大阪杯(G1)最終追い切りにも影響が……
- モットーは「安くて走る馬」で有名な大物馬主が爆買い!? 高額落札2頭に計1億円オーバーの「奮発」した背景