GJ > 競馬ニュース > 「重馬場の鬼」ワーザー
NEW

宝塚記念(G1)「重馬場の鬼」ワーザーが世界を見せつける!?「梅雨」「日本馬のピーク」「キタサン不在」計算尽くされた香港最強調教師の目論見

【この記事のキーワード】, ,
宝塚記念(G1)「重馬場の鬼」ワーザーが世界を見せつける!?「梅雨」「日本馬のピーク」「キタサン不在」計算尽くされた香港最強調教師の目論見の画像1

 24日に行われる宝塚記念(G1)はこれといった抜けた存在がいない上に、連日の雨模様で馬場状態も一気に悪化。史上稀に見る難解なレースになろうとしている。

 そんな春のグランプリの混迷に拍車を掛けているのが1997年のセトステイヤー(豪州)以来、21年ぶりの外国馬出走となる香港の刺客ワーザー(セン7歳、港・J.ムーア厩舎)の存在だ。

 すでにメディア各紙で報道されている通り、本馬は香港の中距離路線ではチャンピオンホースの1頭。2016年のクイーンエリザベス2世C(G1)では日本のラブリーデイやサトノクラウン、世界有数の強豪ハイランドリールなどを撃破し、2015/16シーズンの香港年度代表馬に輝いている。

 あれから約2年。今年で7歳になるが、セン馬ということもあって大きな能力の衰えは感じさせない。

 昨年12月の香港C(G1)ではタイムワープの2着に食い込み、日本のネオリアリズムやステファノス、スマートレイアーといったところに先着。今年2月の香港金盃(G1)では、またもタイムワープに苦杯を舐めさせられたものの、着差は半馬身差と香港Cの時よりも詰まっている。

 そんな香港のトップホースが、宝塚記念に矛先を向けた理由は2つある。

宝塚記念(G1)「重馬場の鬼」ワーザーが世界を見せつける!?「梅雨」「日本馬のピーク」「キタサン不在」計算尽くされた香港最強調教師の目論見のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  2. 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……