
凱旋門賞の馬券発売は「弱みに付け込む商売」か。成功のカギを握るマカヒキの動向にJRAも冷や汗?

JRAは27日、今秋10月2日に開催される凱旋門賞(G1)で、日本では初となる海外競馬の馬券発売を行うと発表した。
発売方法は「インターネット投票」に限定され、既存の国内レースと同様にJRAが定めたオッズで馬券を発売。具体的には凱旋門賞当日の午前10時より馬券発売を開始し、発走となる23時5分の4分前に締め切りとなるようだ。
また、発売要項(場名、式別等)、出馬表、馬場状態、騎手変更、オッズ、レース結果、払戻金などの情報は、すべてJRAのホームページにて確認できる環境が提示される。
今年もドゥラメンテらスターホースのドバイ遠征を皮切りに、モーリスらの香港遠征、ラニの米国三冠挑戦、エイシンヒカリの欧州遠征など、グローバル化が加速している日本競馬のファンにとっては、まさに待ち望んでいた吉報だ。
だが、各メディアや競馬関係者間では「早急ではないか」という声も小さくはない。
記念すべき海外発売の第一弾となる凱旋門賞には、一次登録こそ10頭の陣営が名乗りを上げたが、ここ最近は回避報道が相次いでいる。ついには先日26日の宝塚記念(G1)で故障したドゥラメンテまで回避を発表し、現在のところ具体的な出走プランを示しているのは、今年のダービー馬マカヒキただ一頭である。
その上で、もしもマカヒキ陣営が凱旋門賞の出走を取りやめれば、日本の競馬ファンの凱旋門賞への関心は一気に薄れることになるだろう。そうなればJRAの海外馬券発売はスタートから「大コケ」という結果にもなりかねない。
実際に昨年の凱旋門賞は日本馬の出走がなく、パブリックビューイングやラジオ中継などはすべて取りやめ。有料競馬チャンネルのグリーンチャンネルこそ中継したが、あとは関西テレビが30分の中継を行っただけであった。
つまり、マカヒキの動向次第ではそういった事態もあり得るということだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
- JRA朝日杯FS(G1)「大荒れ」の予感……モントライゼ・レッドベルオーブ・ステラヴェローチェ・ショックアクションの不安要素と逆転の穴馬とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!