
凱旋門賞の馬券発売は「弱みに付け込む商売」か。成功のカギを握るマカヒキの動向にJRAも冷や汗?

JRAは27日、今秋10月2日に開催される凱旋門賞(G1)で、日本では初となる海外競馬の馬券発売を行うと発表した。
発売方法は「インターネット投票」に限定され、既存の国内レースと同様にJRAが定めたオッズで馬券を発売。具体的には凱旋門賞当日の午前10時より馬券発売を開始し、発走となる23時5分の4分前に締め切りとなるようだ。
また、発売要項(場名、式別等)、出馬表、馬場状態、騎手変更、オッズ、レース結果、払戻金などの情報は、すべてJRAのホームページにて確認できる環境が提示される。
今年もドゥラメンテらスターホースのドバイ遠征を皮切りに、モーリスらの香港遠征、ラニの米国三冠挑戦、エイシンヒカリの欧州遠征など、グローバル化が加速している日本競馬のファンにとっては、まさに待ち望んでいた吉報だ。
だが、各メディアや競馬関係者間では「早急ではないか」という声も小さくはない。
記念すべき海外発売の第一弾となる凱旋門賞には、一次登録こそ10頭の陣営が名乗りを上げたが、ここ最近は回避報道が相次いでいる。ついには先日26日の宝塚記念(G1)で故障したドゥラメンテまで回避を発表し、現在のところ具体的な出走プランを示しているのは、今年のダービー馬マカヒキただ一頭である。
その上で、もしもマカヒキ陣営が凱旋門賞の出走を取りやめれば、日本の競馬ファンの凱旋門賞への関心は一気に薄れることになるだろう。そうなればJRAの海外馬券発売はスタートから「大コケ」という結果にもなりかねない。
実際に昨年の凱旋門賞は日本馬の出走がなく、パブリックビューイングやラジオ中継などはすべて取りやめ。有料競馬チャンネルのグリーンチャンネルこそ中継したが、あとは関西テレビが30分の中継を行っただけであった。
つまり、マカヒキの動向次第ではそういった事態もあり得るということだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
「助手席に誰も乗っていない」「同乗者は制止不可能だった」謎多きJRAの説明…憶測飛び交う角田大河の函館コース侵入
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 元JRAジョッキー安藤勝己「無理だなと思ったね」エリザベス女王杯(G1)で「大失態」!? 「これはヤバい」血の気ひいた3コーナー「まさか、あの2頭が……」