GJ > 競馬ニュース > 暑さで0勝の疲弊騎手
NEW

JRA「騎乗集中」も暑さで0勝の疲弊騎手……盛況夏の福島で「地獄」を見たジョッキー

【この記事のキーワード】, ,
JRA「騎乗集中」も暑さで0勝の疲弊騎手......盛況夏の福島で「地獄」を見たジョッキーの画像1

 6月30日から7月22日まで行われた第2回福島競馬。今年は地元出身の田辺裕信騎手が11勝、初めてリーディングを獲得した。

 今年は100周年という節目の年を迎え、さらに武豊騎手とオジュウチョウサンが平地戦に挑戦するなど話題に事欠かず。開催8日間の入場者は東日本大震災後はじめて10万人を超えて昨年比6.5%増を記録するなど、夏の福島は大盛況に終わった。だが、その成功の影でちょっとした問題が発生していたという。

「田辺騎手もインタビューで『8日間の開催で6日間しか騎乗できなかった』と語ったように、今年は福島に腰を据えて騎乗する騎手が少なかったんですよ。逆に函館開催には騎手が多く集まりましたが、少頭数のレースが多発。有力騎手でさえ、1日2~4鞍しか乗れないという事態も発生していました。需要と供給がマッチしなかったんですよね」(競馬記者)

 例年、騎手たちは夏の福島の暑さを知っているためなのか、なかなか行きたがらず、騎手が不足傾向にある。だが、今年はいつも以上にひどかったようで、数少ない福島滞在の有力騎手に騎乗依頼が殺到したという。

JRA「騎乗集中」も暑さで0勝の疲弊騎手……盛況夏の福島で「地獄」を見たジョッキーのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 池江泰寿厩舎「有力馬全滅」でリーディング陥落の危機!? 凱旋門賞大敗に続き「大手1口馬主クラブ」が全面撤退……
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  8. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  9. 七夕賞の「枠連7-7」は本当に来たことがあるのか?毎年売れるサイン馬券の真相に迫る…今年オススメの「絶好枠」はこれだ!
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛